
GG東中野
レギュラー
池田純子IR
エアロの後にステップが入っていることもあり、エアロも大盛況

ジム友とも会えて嬉しかった

先生はずっと喋り続けて抜群のリードでテンポ良く進めていきます。
計2B。
仕上げは1B目最後の背面から入るマンボーシャッセが2B目最後に。
これで2B目は背面入りに。
そして左スタートは右面入り。
まだ時間があり、4面回しも

超楽しかった



次の店舗はお風呂が無いので、ゆっくりお風呂に入り次に移動
すごーく久しぶりに行く店舗

GG中野
ファットバーン
城谷崇仁IR
ニーゼさん、私がエアロを始める頃にはもういらっしゃらなかったけど、野村佳代IRが命名したアダ名だそうです

アップからニーゼさんのエンターテイメントが始まります。ニーアッポー
、まだ言ってるし


でも、ただおふざけしているのではなく(当たり前だけど
)、周りをしっかり見ており、皆んなが戸惑っているところはしっかりと解説。

コリオは池純さんのような構成で面が変わるエアロでしたね〜
面の方向もバーバルキューでしっかりとリード。
楽しかった



続いて
ステップ&シェイプ
整理券は12番。
まったりとしたムードが心地よい

端っこにポジしていたら、隣のマダムが見えないだろうから、、と場所の配慮をして下さいました

コリオは癖が無くとてもやり易いと思いました。
2B目、出だしにオプション提示ありで気持ち良く回れた〜

計2.5B。
仕上げはCHで左は背面入り。
やっぱりまだ背面入りが苦手だなぁ、、

シェイプとあったけど、筋コン無しで良かった

今日の3本、楽しかったな
