5/3(火) GW初日 | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

今日もハシゴコースに悩みました~チュー
行ってみたいレッスンが色々あったけど、祝日のティップネスは混みそうだしな、、あせるあせる
っということで、今日の〆のレッスンは決まっていたので、それを軸に組み立ててみましたニコニコ

う~ん、このレッスンも混雑を覚悟していたけど、程よい人数でしたニコニコ

セントラル新三郷
大江美貴IR、コンビネーションエアロ75
なんと今日は75分の拡大版!!
大江さんの追っかけさんは女性が多いですね。
男性は2名でした。
全体的に、コンビネーションだったので、激難では無かったけど、独特なリズムがなかなか体に馴染みにくいあせるこれが馴染むと何とも気持ち良く流れるんだな~
前後左右の面の変化も激しく、お決まりの斜め移動もビックリマーク勿論背面入りもあり。
75分あったけど、計3B。
私はこれ位の難度で十分だな。
気持ち良く楽しめました音譜音譜

次へ移動電車
東武スポーツ北越谷
杉本章吾IR→代行:芦田天文子IR
急代行だったようです。
いずれにしても、お初IRさん。
何と、久しぶりのジム友と再会びっくり
ジム友は杉本IRを目的に来たようで、ショックを受けてました。
杉本IRは、元ダンロップの会員さんだったようで、普段はお仕事をしている為、レッスン数は少ないようです。う~ん、そう聞くと出てみたかったなぁ、、チュー
芦田IRはお名前は見たことあるけど、レッスンはお初。今は殆どレッスンを持っていないみたいです。
癖の無い王道エアロです。
計3B。

今日の〆に移動電車
セントラル流山おおたかの森
今林真澄IR、オリジナルエアロ60
結構混んでます。でも動くスペースは確保できるので問題なしニコニコ
また凝ったコリオを作ってきてくれましたね爆笑
1B目から楽しい~音譜音譜
クルクル出来ないくらい詰まったコリオビックリマーク
お決まりのツマカカスライドも爆笑
計3B。仕上げはCHクラッカー
で、クライマックスを迎え私的には盛り上がってきていたところで音楽止まる、、びっくりびっくり
仕切り直しアップと思いきや既に時間も過ぎてしまっていたこともあり、敢え無く終了
楽しいコリオだったからもっとやりたかった~
先生、またエアロやってね~