8/23(日) コナミ遠征 | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

コナミ会員も残すところ1週間。
今日もコナミ遠征ですパンチ!

まずは中野富士見町。
柴田奈美IR、テクニカルエアロ
広くてやりやすいスタジオです。
でも、それに反してエアロは超シンプルガーン
アライメント超重視のIRさん。競技系ですね。
しかもレベルは初級チュー中野という場所柄、何となくレベルが高いイメージがあったけど残念えーん
耐えかねて、わがままひろみは途中退場てへぺろ

途中で出たものの、その後のルート組み替えも出来ず、予定していた次の場所へ移動電車
たまプラーザ、松林史子IR,テクニカルステップ。
コナミのステップならついて行けそうニコニコ
という事で参戦グー
3B,CH有り。
超楽しかったアップ私のレベルでふらっと行って楽しめるステップドキドキ
そして何と、コリオが毎週変わるそうなの!!
毎週行きたいかもぶちゅー

1本目が不発で終わってしまったので、これから2本レッスンを受けれるルートに変更。
先週も行ったけど、武蔵浦和へ。
石垣雅子IR,テクニカルエアロ。
相変わらずの人気で混んでるけど、先週よりはマシかな。
先週は空調トラブルでCH無しで早めに終了となってしまったけど、今日はサクサク進みます音譜
1B目、気持ちよく回れたもんで、アレンジを入れていたら、先生に採用されたウシシ
そして先週のリベンジでCHクラッカー
全面方面向きました。
でも、やはり終盤スタジオがアイスバーン状態にえーん省エネで動くしかなかったのが残念。
でも、超楽しかったアップラブラブ
先生のレッスンも楽しいけど、人柄がまた良い!
人気があるのが良く分かります。
来週は池袋に行く予定ウインク


急遽行く事にした最後の場所に移動電車
ジェクサー戸田公園、今井尚武IR,エアロコンボ2。
ジェクサーはGGと同じで開始から10分後までは入場できます。
ギリギリ入場しました。角ポジGETチョキ
リードはとても丁寧ですね。石垣さんもそうだったけど、皆んなが見えるように、左右に行ってリードを取ります。
3B,CH有り。
難度はそこまで無いものの、楽しめるコリオでした。お通しもたっぷりと。
そして、クルクルアレンジも入れさせて頂き完全燃焼で終了!!ニコニコ