先日

ななまるの入学説明会がありました


体育館で全体に対しての説明があるので

体育館の入り口で受付をしました

担当者が名簿で来場者の名前をチェックして

当日の資料を渡してくれるのですが

ななまるの名前の横の備考欄に

“手”と分かりやすくメモがあり

私にはお手紙が追加で渡されました


「支援級利用の保護者は

全体説明が終わったら

教室に移動して説明があります」

という内容


その名簿は、来場者側からもよく見えて

少し複雑というか…


別に良いんですが

コソコソしてる感を感じるというか…


だから支援級は今まで

よく知られてなかったんだなーと

実感したのでしたチュー





全体の説明が終わり

支援級を利用する保護者が

教室に揃いました


私含めて保護者は3人


支援級担当の先生も3人


入学後の普段の1日の流れや

年間行事について

丁寧に説明頂きました


先生たちが本当穏やかな口調と雰囲気でおねがい


久しぶりに

時間がゆっくり過ぎて行くのを

感じましたキラキラ


普通級との違いとしては、

グリーンハート毎日、家庭↔️学校の連絡帳があり、その日のその子の様子を先生が書いてくれて、家庭から伝えたいことがあれば書く

グリーンハート給食は残しても大丈夫(偏食なお子さんが多いそうで、普通級ほど無理強いしない)

グリーンハート年に1回、近隣の小学校の支援級のお子さんだけ合同で音楽発表会がある

グリーンハート年に1回、支援級のお子さんだけの宿泊体験がある

グリーンハート3月に入学体験日がある

グリーンハート入学式前日に予行練習ができる

グリーンハート防災頭巾(普段は椅子に敷くもの)は普通級用と支援級用の2つを用意する

etc…


手厚くて安心出来そうな予感ニコニコ


あとは、始まってみなきゃ分からないな~


ところで

支援級の先生は先生の中でも

どんな方がなるんですかね??

どんな研修受けてるんですかね??


今度聞いてみよひらめき飛び出すハート