でわ | ☆ヒコムの日常☆

☆ヒコムの日常☆

はじめまして☆
完全自己満のしょーもない日記です!

今日からブログ再開いたします



地震から一週間なんですね・・・


あの日から今日まで長~い一日がずっと続いている気分です


それでいて、昨日のことが遠い昔のようなついさっきのことのような、なんとも変な感覚です



ですが、確実に一週間たって、、私の家には、電気、ガス、水道がきれいにそろって、

お風呂にも入れて、もう、NHKのニュースばかり見てもいなくなりました。


そして今日は、部屋の掃除、洗濯もして、穏やかな日曜日、、、という感じです



本当に不思議なものです。


あの、地震の時もこうして、PCに向かい、ブログUPしようとしてた・・・

でもそれは叶わなくなり、、

気がつくと、兄の腕、血が出るほど強く握って裸足で外に逃げ出しました


津波が来るっていうので、

大きな余震がある中、水と缶詰現金など持って、山に逃げ・・・


その日は、山の小学校に避難して、そのまま車中泊


寒くて、暗くて、家が心配で、、、、寝れませんでした

車の中から見る星がキレイで、、、

この星空の下、一体何が起きたんだろう、、、と一晩中考えて過ごしていました


わからなくて怖くて、どうにかなりそうでした


翌日、家にかえり、家が残っててそれだけで感動


家の中はメチャメチャだったけど、、奇跡的にガスが使えて、その日はお餅を食べました


それから、電気が来るまで、今まで経験したことない生活をすることとなり・・・


家族で、協力して目の前の現実と向き合う毎日。

いろんなアイディア出し合って、元気ずけあって、、、


電気が来たときの嬉しさといったらもー!!

でも、暗く寒い生活に馴染みだしてたので、、電気が来ても、もったいなくて、つけられませんでした


それから、水道が来るまで、、水汲みの毎日

水をもらうのに、3時間並んだ日も。


もらえる水も限りあって、、、


最後のほうは、自衛隊さんが水をガブガブ出してくれました

その水を大事に持って帰り、チョロチョロ出しながら手を洗い、、


まさかねーとか言いながら蛇口をひねったら、

爆発するように水が噴き出てきて!!


あんまりビックリしたので、とっさに蛇口を閉めました!


え?え?ええええ?

水みたいなのが見えたよ?って家族に言い・・・家族そろって蛇口に集中!

ちゃんと間違いなく、水が出ました!


感動!



水が蛇口から出るなんて、当たり前と思っていたけど、当たり前ではなくて、

電気もスイッチ押せば点くことも当たり前ではなくて、こんなにも、大事なものなんだ!と新発見しました





今でこそ、こんなに幸せですけど、、、まだどうしても足りないものが・・・


それは、、、、

ティッシュボックスです!!!

うちは家族4人、、全員が花粉症なんです!

地震のあった日、ティッシュボックスを買いに行こうとしていたんです!

もうストックがなく、残り少ないんです!


ガソリンも、食料ももうないですけど、、、

それよりも切実にティッシュボックスがないんです!

ポケットティッシュでなんとか繋いでおりますが、

最悪トイレットペーパーで、お鼻を包むようになります。



いつだったか忘れましたが、最近

山から、煙が出ていました、、、

山が燃えてる?と思って、オペラグラスで観察してました。

その煙がどんどん広がって、ついには山が見えなって。


なんだろ?と思うと、、、、それは花粉でした!あんな花粉を見たのは初めてです!

その後、家族4人全員がくしゃみの連発で、ご飯なんか食べれないくらい!

切実にティッシュボックス!




こんなこと言ってますが、

かなり幸せです


まだまだ先の見えない絶望感に打ちのめされてる方、いらっしゃいますよね。

きっと、被災された方はほとんどそうなんじゃないかと思います。


でも、人間は、生きている限り、生きていかなければいけないし、きっと生かされているんだと思います。

希望なんて持てないかもしれませんが、生きてることが希望なんだと思います。

命あってこその人生


この現実に一生懸命立ち向かい、生きていきましょう!




いつかきっと、幸せな日々が訪れるはずですよね