8/1にカード会社の貸し切り公演に行ってきました~o(^-^)o
もちろん宙組~(o^∀^o)
朝超早起きで、入り待ちもしまして…
今回レアな人(普段会えない人)にも会えちゃって☆とても朝っぱらから贅沢でした(^w^)
その流れで、優雅に朝なのか昼なのかわからないご飯を食べまして、、
例のノートで公演の最終確認して…いざ
観に行きました~!!!
初めての~S席~(;∇;)/~~
しかも初めての~センターど真ん中~(;∇;)/~~
貸し切り公演も初だし、日曜日とか休日に観劇するのも初!!
なにげに初めて尽くしだったなぁ~!
すごかったです!
何が!?って全部!!
ぜーんーぶー!o(`▽´)o
なんだか出演者の気合いがすごい気がしたし、それぞれの目力がギュンギュンしてるような気がしました!
ヒコムがそんなテンションで観てたからひいき目にそぅ見えたのかもしれないけど*
お陰で、プロローグから、ガンガンの鳥肌でした!!
オペラグラスいらなそうだったけど、それでも観てみたら
うわ!目の前!目の前!!リアルー!
って感じで(^_^;)
まー2回席だったんだけどね*( ̄・・ ̄)
いやいやいやいや☆
(ここからマニアックになるので…観た人にしかわからないかと思います…スミマセン)
猫茶碗さんのツボはホボ完璧に押さえました☆☆
その中でのお気に入りはツバメ達の伝言ゲームと、キャドガンさんの一目散逃げ!でした*ふふふ☆あと暗黒隠しの術!見事でしたね!
その後の場面にオーレリーも、ナポリの紳士!に変装してスパイ活動してました!
でもねぇ…トルネードのタイツだけは見逃しました~(∋_∈)(ショーですけど)
オペラ構えて絶対見る!って思ってたのに、、えぇ!ここでしゃがむの!?ってところだったので…前の人とちょうどかぶってしまいました(>_<)残念デーす…
そして、ヒコムのツボはなんだろなぁ~と~昨日仕事しながら考えてたんだけど……(働きなさい!)
どー考えても全部です☆
トラファルガーは、、
『歌がいい!』
特にみっちゃんのプロローグの歌、グランオーシャン♪の部分と
祐飛さんのぬくもりの歌い出しのとこ!
うぉっ!と思う(≧∇≦)
低い声がイケナイらしい*
生はいいね!すごいいい!
あとねぇ~ナポレオン蘭とむさんが歌ってる獅子の時代の歌も好きだけど、、その時のライオンの絵が結構好きなの*
絵?!そんなとこ!?って感じだけど、あの歌を聴いてるとほんとにあのライオンを思い浮かべてしまうので、あのライオンの絵がいい!もちろん歌もだよ…声量すごいもんね!
ナポレオン意気込んでんなー!って思う☆
前回のカサブランカも、ジャジーで大好きな歌ばっかりだったんだけど、今回のは気持ちがガッツンガッツンしてて気に入ってます☆
最後のトマスの歌では泣けてねぇ☆そんな爽やかに歌うなよぉ~(ToT)と思う☆笑
『最後…泣きすぎ( ̄∀ ̄)』
ジョサイアの帽子ギュッはイケません!好きですあれ!好きすぎ!!あれで涙5割増し!
あと、トムカチャの右腕になるって言ったのにすぐ死ぬとこ(ToT)そして、もぉも…から先が言えるようになったとこ!
あれも5割増!
そこから何だか泣きすぎてそのあとの全部がすごく好き☆
最初、ラストの波の所に倒れてる祐飛さんが、脱ぎ捨てられたジャケットに見えたんだけど、、今回のは、ちゃんと倒れてる人に見えました☆そして例のユニオンジャックも素晴らしく見えました!号泣しすぎなんだけど、あの場面美しい!
『表情がすごい』
祐飛さんのウンザリ顔とかイライラしてる顔がいいですねぇ~☆
でも1番は!世紀をまたぐあの辺りの表情がいいかな!!!
切なくって!!!(切ないの大好物ですので)
いや…1番はラストの悟りを開いたような笑顔か…?
むー選べない…
祐飛さんの表情に喜怒哀楽が激しく出てて感情移入しやすいですね☆
すみ花ちゃんは淋しさ隠して明るく振る舞ってる所になんとも苦しくなります…泣いてるように笑ってるのが好き!
もうネルソンを独り占めには出来ないのよ!のとこもいいなぁ*(切なくて!)あれも淋しさ隠そうとしてるもんね!!
あーゆー子ってほっとけないよね♪きっとネルソンは見守ってるだろうよ☆
…とにかく!
『題名の通り、トラファルガーの海戦に焦点を合わせた舞台運びがすごくいい!!』
最後にむけてだんだん盛り上がっていく感じ…
なんてゆーかな…
そこに向かうべくして、ネルソンを中心とした人間模様が複雑に折り重なってて、ネルソンの死により幕を降ろす…
そこまで関わってきた人達の思いが、トラファルガーで終結していく様がすごくツボです!!!
ほ~ら…全部でしょ?
おわりよければすべてよし!みたいな感覚…?
ちょっと違うんだけどね…なーんかうまく言えないけど、複雑に切なくて、全体の流れが好きなんです!
まぁ、みっちゃんのグランオーシャンと祐飛さんの歌の出だしと、ジョサイアの帽子ギュッと…まさこさんのあの台詞と…その他諸々細々ありますが…
ほんっとに全部好きです!!
続きましてショーは
ウィンク大量ですね!
(もらえなかったけども…(-"-;)大ちゃんの去り際ウィンクが欲しかった…)
またお芝居とガラー!っと変わりすぎててそのGAPが宙組っぽくていい!
(宙組ってGAPありの人多くないですか?)
うわ!キラキラしてるー!と思ってガン見したら、まさこさんだったり*(どーゆーこと!?)
うわ!イヤラシィ~と思って見てたら組長さんだったり*(何これ!)
とにかくすごいGAP目白押しでした!
みっちゃんの歌はまたしてもヤバい!ハワイアンズにいるんではないか!ってぐらい癒される…(は?)うますぎる!心地良すぎる!
祐飛さんのださメガネ&カッパ姿も、ストライプ&花柄のどんなセンスしてんだよって衣装も、彫刻刀の場面も、やさぐれ燕尾も…全部同じ人には見えない…
そして今回は
蘭とむさんも!!同じ人に見えない…!えりきゃんとも言ってたけど、入り待ちの爽やかさが全くどっかいっちゃったの?ってぐらいクドイとゆーか、濃いのね!
歌謡ショーの場面の、やーくそーくしよーおー!が私たち2人揃って大好きな所です*
そしたと思ったら、プラズマでしょー?!なにこのGAP!!!でもどちらもギラギラで、目力がすごいのね!!!
自分的にテンション上がるのは、そのプラズマかなぁ~と思っていたけど、、
実は、色物系で揃えた若手4組のテニス部っぽい場面だったらしい!!
拍手の位置が高かったよ!ってえりきゃんに言われまして(^_^;)ははは…テンション上がったんだろうね(^_^;)覚えがない*
あ!でもねぇ~多分1番好きな場面ねぇ~オープニングだよ*
眩~しい!ほんと太陽の照り返しか!って思うほど眩しい!
衣装も去ることながら、、
みなさんのこれでもか!ってぐらいの笑顔がね!!!
ギンギラの衣装に負けてなくて好きです☆
その中心でニャーってやってる祐飛さん☆
マリコちゃんに見えてました…私…(コラっ!)
お蔭様ですごくハヘェ~*ってなっちゃいましたけども…(-^〇^-)
失礼しますネ…
あとー
フィナーレ…
そのマリコ祐飛さんここ1番楽しそう!って気がしました☆羽グアングアン!!
壊れるー!って思っちゃうんだけど、楽しそうなので、最後なんだけどハヘェ~ってなります☆
サンビームのメドレーも見応えたっぷりだし、
太陽の戦士のイライラ顔の祐飛さんと、オイコラ顔の蘭とむさんがすみ花ちゃんを取り合うのもいいね*あそこの音楽好きだな♪音楽はここ一番かもしれない!なんか軽いと思い気や響いてくるじゃん?
あれがドキドキするよね*
3組デュエットは、いろいろあったそうで、リフトが祐飛さん組だけになってたけど、みなさん笑顔で素敵でした☆
たしかにあのリフトはシンドイと思うもん(やったことないのに何故わかる!?)
なんだか順不同過ぎてよくわかんないけども、、
すごくメリハリがあってショーらしいショーだな!と思いました!
終わったら、もー歌離れなくてさ…どーしてくれよう…
日曜の東京の雑踏に紛れてずっと歌ってましたから~( ̄∀ ̄)
あれってへんてこりんな主題歌だけど、元気になりますね☆
次はヒコムの誕生日に観劇します*夏生まれでよかったぁ!と思うことでしょうよ☆
超長々書きましたけども、、、
初めて尽くしの貸し切り公演
すごいよかったです!
またJCBにはお世話になるつもりです!!!
よし!いい加減寝よう…
もぉ4時だ…(-"-;)
PONって何時からなんだろう…絶対見る!
あぁ、今日って悠河さんの誕生日だね☆おめでとー*
おやすみー