ガリレオは好きだったよ☆
福山さんかっこいいし、理系なミステリーだったし、
容疑者Xも私にとっちゃすごい本だったよ…
でも合体したらどーなったとおもう???
期待が大きかっただけにガックリしました…
今日はレディースデー!
隣のおばさん軍団、ホントに福山さんのかっこよさに、ため息ついてた…笑
ひーこむも正直ニヤニヤとまらなかったし…☆
あのかっこよさに、翻弄さーれちゃって、内容が……
んまぁー忠実に本通りだったよ…たしかにね…
ひーこむはどーゆートリックかも知ってたけど、
あのガリレオ先生の、いきなり数式書いたり、実に面白い!の台詞とか、
そーゆーがクダリなくてさ

ただ友情に苦悩する姿ばっかりで…
ポカーン(・_・ )
としてしまいました…
とかいいつつ、
最後の方1人で号泣したけどさf^_^;
でも本のほうがすごい泣いたの覚えてる


なんか~
愛とはなんぞや!?
って感じの映画でしたね…ミステリー仕立ての…
うん…本もそんなだったけど、
なんかニュアンスがちょいとちがうのよね…
グッと来るものがない…
映画が終わって、トイレ並んでたら、
後ろに並んでたおばさん達が、
『あれ、本は読む気しないよね??』
…え?
「そーそー!ワザワザかったけどさぁ~読む気ないもん!」
…えぇー?!
『私も1ページも読んでなぁーい!でも、あの人の本て簡単で読みやすいよねぇ~☆』
…簡単…??そんな次元?
「そーだねぇ~でも、これ本読んでなくてもすぐトリックわかっちゃったよねぇ~」
あの…
うん絶句…
私の大好きな1冊のミステリーをそんな……

本買ったなら読んでくれよ…
ホントに悲しくなりました…
でも福山さんかっこよすぎでした…
ただ登山のクダリは必要だったかなぁ~
いや、でもあそこが1番かっこよかったなぁ☆
堤さんも、あそこが一番かっこよかった☆あの後ろ姿がねぇ☆
松雪さんも、DMCのイメージとゴロ!っと違って、素敵&綺麗過ぎでしたぁ!!
うん!もーそーれでいいや!!
面白かったぁ~!!