花粉症が酷すぎて
二重マスクの間に
小さなタオルハンカチ
三重ガードで対策
苦手な季節だけど
暖かくなってきたから
少し嬉しい
町では木蓮がつぼみをつけていて
ウチのベランダでは
いちごの花が🍓たくさん咲き始めてて
嬉しい。
イフェイオンも咲き
(水を上からかけちゃった)
チューリップも
ぐんぐん背を伸ばして
花粉飛散さえ落ち着けば
モヤモヤしないで
気分が落ち着くんだけどな。
プラセンタ注射💉
最近1Aなので今日は
肩に
いつもお尻に打った後
違和感を感じないんだけど
やっぱり肩は腫れるし違和感ある。
プラセンタ注射は
10ヵ月目。
来月から家賃の値上がりで
いろいろと節約しなきゃいけないから
1週間ごとではなく
10日に1回に減らそうか悩み中。
今月の給料振り込みから
気を引き締めて節約出来るところは
節約していこう←週末はいちご狩りの予定だけど(笑)楽しみ
自動積み立ても
少し金額を減らさないといけないな。
確定申告をしたら
医療費が高額だし
年末調整もしていなかったし
ふるさと納税も利用しているから
税金9万超え戻りありで
それは全部貯金にしておきます。
6月に市県民税が決定したら
早めに「家賃減額の申し立て書」を提出して
家賃が下がる⤵️ように手続きをして
そしたら8月ぐらいから少し金額が下がると思う。
ここ最近は来月からの不安ばかりしていたけど
自動積み立てをしてお金を少しずつ貯めてきておいて良かったな〜と思うことにして気持ちを切り替えて
春が過ぎるのを待つ事にします
前向きに