2級の方と将棋指してきました。
良い勝負だったんですが、最後は相手の攻めにあい、負けました。
相手の狙いに気がつかなった、私の負けでした。
下は局面の再現です。
私がぴよ将棋のシステムを使いこなせてないので、持ち駒は適当です。

2筋を狙われてるのはなんとなくわかりましたが、8九の龍との連動を見抜けなかったのが敗因です。
私の手番で、▲3五銀、△同金、私が何か手をさして、相手が△2七香成、私が狙いに気づけす、▲同銀とし、まんまと△4九龍とされました。
対策ですが、歩を持ってるし、5筋の歩がきれてるので、△2四香とされた時点で、▲5九歩打とすれば良かったです。底歩ですね。
底歩の手筋は、勉強したので、実践で使いこなせていきたいです。
クロ