「詰めろ将棋 入門」を購入して、10問やってみました。
しょうぎびと先生が終盤力強化にオススメしている本です。
結果は、10問やって、5問しか解けませんでした
初めのほうの問題をやったので、たぶん簡単な部類の問題だと思いますが。
終盤力のなさが浮き彫りになってます。
とても実践的な内容だと感じました。
詰めろ将棋とのことですが、詰将棋との比較をサッカーに例えてみました。
詰将棋:シュートの方法
詰めろ将棋:シュートまでもっていく方法(パスでのアシストor自分でドリブルで持っていく)
(将棋から話が逸れますが、アジアカップのサッカー日本代表、もう少し頑張ってほしいですね。決定力が・・・)
勝つためにはどっちも大事だと思います。
時間の都合上、両方いっぺんには出来ないので、今週は「詰めろ将棋入門」を一日5問解いていきたいと思います。
書籍情報です。
![]() |
詰めろ将棋入門
1,188円
Amazon |
先生のブログです。