こんばんは(^-^)/ひろむです。
訪問ありがとうございます。


5月18~20日まで函館に来ています。
そして、初めての
函館五稜郭祭に参加中です(^-^)


5月18日(初日)。
いやぁ、なんと言いましょうか。
ラッキーが重なる有難い一日でした!

予想以上に、乗り継ぎや丁度良い
バスが目の前に停まっていたなど。
気づけば予定していた1時間も早く
五稜郭タワーに到着.゚+.(・∀・)゚+.゚

参加出来ないと思っていた
「五稜郭タワー前、
函館戦争供養塔碑前祭
に間に合う事が出来ました~(*´-`*)
一瞬ですが手を合わせ参加出来た。
それだけで嬉しかったです(。-人-。)

そして、人の流れに乗って
タワーのアトリウム広場へ。

第50回箱館五稜郭祭式典」と
土方歳三コンテスト」があります♪

何となく並んでいたら、会場観覧席
入場入口真ん前に立っていて
なんと最前列で見れましたっ(*つ▽`)

そして、な、なんと今回
特別ゲストで山本耕史さんが
審査員として登場!

そ、そんなの聞いてないよ!(笑)
狂喜乱舞!( ´;゚;∀;゚;)ひゃーー!
あの大河ドラマの……
土方さんが目の前に!

全く、なんて日だ!!!!!
ご褒美が過ぎますよっっ!(笑)
沢山の土方さんが登場(*´ェ`*)
カッコいい&楽しいコンテストです。

そして、今回優勝されたのは
こちらの男性の方でした!
めっちゃ、カッコよかった!!!
↓一部動画でどうぞ( ノ^ω^)ノ
この方、子供の頃山本耕史さんの
土方さんを見て憧れていたのだそう。
そう言えば、雰囲気似てます♪
そんな憧れの山本耕史さんを目の前に
優勝&山本さんからの素敵なコメント
物凄く感動されていました。

審査員をされた山本耕史さんも
「点数をつけるのは難しい」と。
審査中も、紙に書いては消して
書いて……と、真剣に審査されていて
その姿にも心打たれました(*´ェ`*)

そして、
最後に参加者の方々勢揃い+.(・∀・)゚
↑大泉観光部長(大泉洋さんのお兄さん
なんですね!)優勝者の方、準優勝の方
3位の方、山本耕史さん。

本当に素敵なひとときでした(*´-`*)ゞ
19日のパレードも楽しみです。

長くなりましたので
5月18日備忘録日記次回へつづく(笑)

ひろむ