「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています!


タカラ本みりん、タカラ「料理のための清酒」をモニタープレゼントしていただきました!!

いただいたお酒とみりんを使い、唐揚げを作ってみました!!


分量 3人分

材料 鳥の唐揚げ用の肉10個ぐらい。

調味料
砂糖 大さじ 1
にんにく チューブ好きなだけ
生姜 好きなだけ
ヨーグルト大さじ3
だし汁大さじ1
醤油大さじ3
マヨネーズ少々
胡椒少々
タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉大さじ3
タカラ「料理のための清酒」〈米麹たっぷり2倍〉
大さじ3


揚げる時に使うもの
片栗粉
かつをぶし




作り方


ジップロックに
全ての調味料を入れて肉も入れて一晩、冷蔵庫で寝かす。



肉についた調味料などを拭き取る。


かつをぶしと片栗粉を混ぜる


そこに肉を入れ、かつをぶしと、片栗粉をつける。



鍋に油を多めにいれる。



170度ぐらいに熱した油にタイミングを見計らって、肉を入れる。

3分から、4分動かさずにおく。

一度あげて、粗熱をとる。


また油を熱して、

1.2分揚げる。

完成!!



みりんとお酒がきいて、とってもまろやかな味わいの唐揚げができました!!

美味しい!!







モニター品の気に入ったところは、

大容量で、キャップが2種類あり、量が調整できるところです。





上と下にキャップがついていて、量が調整できます!!あじもまろかです!
^_^みんなにおすすめしたい調味料です!
特に和食に合います!!