ググっておりませぬ。

ボケーっと考えて、思い出した事を、徒然なるままに書ゐてゐき申立祀る。


・大河ドラマ「龍馬伝」の最終回。一番重要な場面で龍馬を襲った、ニュース速報!「〇〇県知事に、〇〇氏が当選」。NHKに、苦情が殺到しまくりました。

・「人面魚」。錦鯉の頭部の模様が、人間の顔に見えると、大フィーバーしました。

・「はるうらら」。ひたすら負け続けてしまう、憎めない女の子の競馬ちゃん。あまりに当たらないので、交通事故に遭わないお守りとして、グッズが売られておりました。

・「レッサーパンダ風太君」。千葉市動物公園。直立不動のポーズで、大人気に!

・「ゴリラのジャバンニ」。東山動物園。イケメンゴリラとして、大人気に!

・「猿山のリーダー、ベンツ」。高崎山。カッコいいと、大人気に!ベンツは、行方不明になりました…。

・「シャーロットちゃん」。同じく、高崎山。ベンツの御息女?かどうかは分かりませんが…。イギリスのシャーロット王女からお名前を拝借した為、ちょっとした論争に💦

・「キリストの壁画」。イタリアかな?お婆ちゃんが勝手に修復してしまい、キリスト様がお猿さんみたいになっちゃいました…。ですが、修復後のキリスト様の絵が人気が出て、Tシャツになってました。

・「スカスカおせち」。どこかの通販のお節料理が、あらららな出来栄えで、炎上しました…。4Pチーズみたいなのの1つが入っていたのが印象的です。

・「徳川埋蔵金・ビッグフット・ネッシー」。見つけようと、色んなテレビ局が躍起になってました。アヤフヤなまま、いつの間にか番組が終わってました。 

・「元横綱・朝青龍」。巡業をサボった?か何かで母国に帰り、サッカーを満喫していました。(後で、相撲協会に、めっちゃ怒られていました。)サッカーを楽しむ朝青龍関は、とても生き生きとしていました。

・「ダメよ~ダメダメ」と言う、女性二人組が居ました。

・「バトルロワイヤル」。お暇な国会議員さん達が、何やら揉めたり鑑賞会等を行っておりました。結果は、忘れました(笑)

「バトルロワイヤル」は、衝撃的な内容ですが、私はとても好きな映画です。大巨匠・深作欣二監督の遺作です。


これは、止まらなくなります滝汗

今日はこの辺で、ドロンびっくりマークびっくりマーク