走り初めは京都ラーメン (2019,1) | hirokun バイク旅

hirokun バイク旅

愛車【JADE】と【V-strom650XT】【アドレス125】とのバイク旅、ツーリングの記録です。

新車から30年間乗っていた【JADE】がもらい事故で廃車…新たな相棒【V-strom650XT】と【アドレス125】で新たなバイクライフを楽しんでます。

2019年の走り初めは恒例の京都へ…まぁ、城南宮へお札を納めにです。

その後は、年一の京都ラーメンを食べに行きま〜す。…こっちが楽しみになってきてますね。


気温は8℃…寒いので、高速走行はのんびり走りましたが、それでも城南宮到着時には手先足先が冷え冷え…(凍)








まずはお札を納めて参拝です。…(祈)…三が日ではないので、参拝者は少ないですね。

そして、お札をいただき、この時点で11時…ラーメンを食べに行きます。…(笑)


今回は、西院にある「鶴武者」さんへ


開店10分前に到着…それでも順番は3組目…その後、後続が次々に…(スゴ)


カウンターだけのお店…奥から順番に座り、早速ラーメン大盛り(900円)を注文です。



鶏ガラスープはあっさりとしていて、こだわりのチャーシューはローストビーフ?ポークのようです。…麺は中太でもちもち…美味しくいただきました。…となりの方が食べていた、炙りチャーシュー丼(350円)がめっちゃ旨そう…大盛りをやめてこれにすれば良かったかな?

食べ終わる頃には、結構な人が待っていましたね。…開店前に来て、ほんと良かった〜。


さて、どこか寄って帰りたいところですが、あいにくの天気…予報では回復するらしいけど…空はいつ降り出してもおかしくない曇天なんで、今年はとっとと帰ります。


帰路も高速…空いていて、昼過ぎには無事帰宅…走行距離は約100km…まぁ、走り初めはプチツーリングってとこですね。


来週から仕事が忙しくなるんで、帰ってからはのんびりと休息です。