乾パンで朝ごはん | とり家の家を建てた日記

とり家の家を建てた日記

2020年6月に二世帯住宅を建てました。
日記代わりにブログはじめます。
猫もいます。


サムネイル

おはようございます。

とりです。

乾パンが出てきたので…


夏休みに義父の別荘の片付けに行きました。


そこで出てきたのが、防災グッズ。

建てた時にハウスメーカーからもらったみたい。

乾パンは賞味期限が切れていたので、持って帰って来ていたのです。

賞味期限が2022年7月まで。


長期保存できるものなので、多少賞味期限が過ぎても大丈夫そうですが、さすがにずっと置いておくわけにもいかず食べることに真顔
乾パンってそのまま食べる以外に何かに使えないのかと調べてみましたが、

・砕いてお菓子や料理の材料にする
・ふやかしてグラタンに入れる
・かりんとう?キャラメリゼして食べる

くらいしか出てこず滝汗
どれも面倒なので、そのまま食べることに。

朝ごはんです。
乾パンにはスープだろうということで、スープ付き。

子どもの頃以来に食べた乾パンは、意外と美味しかったですウインク
乾パンを初めて食べた(たぶん)子どもも、美味しいお願いと言っていました。
昔の乾パンより、味が付いている印象です。
当たり前ですが、水気はゼロなので水分は必須ですねあせる


食べた後。
机の上が粉々だらけ…あせる


とり家では防災用品として乾パンは備蓄していないのですが、乾パンはストックされてます?
お菓子を多めに買ってあるのと、無洗米と水とカセットコンロがあるから、乾パンがなくても意外といけるかな~と思っているのですが真顔

多めに買いすぎのお菓子(笑)
ぎっしりですニヤニヤ


たまに食べるには非日常でいいけど、災害時に乾パンを食べるかなぁと思い、備蓄は考え中です。

定番。

うちの乾パンも三立製菓でしたが、普通のよりサイズが大きかったです。


ご飯にはならないけど、ミレービスケットは嬉しいかも。



パンの缶詰め、食べたことないです。

 こういうの備蓄しておこうかな?