一年点検 | とり家の家を建てた日記

とり家の家を建てた日記

2020年6月に二世帯住宅を建てました。
日記代わりにブログはじめます。
猫もいます。

先日一年点検がありました家




引き渡しが去年の6月末だったので、ちょっと早いですけどね。

アフター担当のお二人が来て下さいました。

(半年点検と同じ方たちです)



緊急事態宣言中なので点検どうしましょうか?と言われましたが、次は一年後になるので普通に点検してもらいました。

気になるところだけ見てもらうのもありだそう。



壁紙の盛り上がりとか、階段の踏み板の奥の隙間とか、気になるところは色々あったのですが…まあ仕方ないですねみたいな感じで終了しました笑い泣き

さらに悪化したら修理します的な感じで、なんかガッカリチーン

まあ1年しかたってないし、経過みないと何とも言えないんでしょうけど。



解決したところもあります。



2階トイレの手洗いの足カバー外した部分。

右はボルトで固定されているのに 、左は固定されてなかったのです。




右側





これってなんで片方しか固定されてないの?と問い合わせしてたのですが、



これが仕様なんですってポーン

それならそれで、穴の処理もっときれいにしておいてよね~と思いましたムキー

結局アフターさんがヤスリできれいにしてくれましたが。



あとはお掃除について教えて下さいました。

TOTOのお風呂の方!!

扉のここの部分の掃除しないといけないのご存じでした?




お風呂の扉を完全閉めると、ここの部分が空気抜きのため、開くようになっているそうです。

換気扇で陰圧にならないようにみたいな。



そんなことを全く知らなかったので、約1年放置したところ…




なんかケモケモしたものが…生えてました滝汗


ドア枠のパッキンの部分も汚っあせる


ホコリがこびりついておりましたゲロー

右半分は拭いたあと。



これを防ぐには、ドアを完全に閉めなければいいそうです。

でも雨の日は浴室乾燥を使うので、ドアを閉めないのはちょっと無理だねぇ。

そんなわけで時々掃除するしかなさそうです。



あとは汚水枡の掃除までして下さったのですが、中にトイレの掃除シートが流れずくっついてたそうでゲロー

そんなとこまで本当にスミマセン。

流せると書いてあっても、排水にとっては厚みのあるペーパーを流すのはよくないそうで。

流すのはできたらトイレットペーパーだけにしてください言われました。



 確かに厚みはありますね↓




言われてから気を付けようとしてるんですが、長年の習慣はなかなか治らず。

つい便器にぽいっと捨ててしまって、何度か便器手を突っ込んでいますが真顔

そして流さなかった自分エライ!!と自分で自分を褒めてますよ(笑)



以上、お掃除講習会のようだった一年点検でした。