king’s runner 10k | 飯島寛子 official blog 「アロハの香り」Powered by Ameba

king’s runner 10k

3月3日にKing's Runner 10Kという10キロのランニングの大会がありました。

ホノルルマラソンが主催するだけあって、

10Kmの大会にしては規模がいきなり大きくなり、

約3000人のランナーが走りました。

 

スタートはトーマススクエア。
カメハメハ3世の前で写真

 

割合と平坦なコースなので自己ベストを目指して走りました。

記録は44分36秒 年代別1位に

 

俊足ランナーのKazukiコーチに45分切れるように頑張ってという目標を達成できました。

ハワイ時間では前日になりますが、

東京マラソンをラン仲間とライブで追いかけて応援していました。

悪天候の中頑張ったランナー達を見て、

ハワイのラン仲間もこの日は張り切っちゃいました。

 

緊張と苦しさと達成感を得て、

走り終わった後の仲間との交流がとても楽しみです。

 

大人の部活のような仲間達はほとんど入賞

 

東京マラソンでも上位のほとんどの人が履いているナイキのシューズ

頑張ってくれました。

数年前は大会に出ても知り合いがいなかったのですが、
ここまで続けていると仲間も増えてきました。
そうなるとひとりで走っているよりも励まされて楽しくなります。
 
昔、夫がプロのウィンドサーファーでW杯に転戦していた頃、
マウイのビーチでは大切に何年も使っている古めの道具でウィンドサーフィンを
週末に楽しむローカルのウィンドサーファーの姿を見ていました。
地元のレースに出てローカル達が
楽しく話している姿はこんな感じだったのでしょう。
 
でもそれなりに時間にも生活にも気持ちにも余裕がないと続けていけないと思うこの頃です。