食育豆腐インストラクター | 飯島寛子 official blog 「アロハの香り」Powered by Ameba

食育豆腐インストラクター

4月14日から19日まで5泊7日で日本に行った旅行を振り返っています。
 
「鉄は熱いうちに打て」
4月17日は、ハワイで豆腐マイスターの認定をとった勢いで名古屋から乗り換えて亀崎まで来ちゃいました。
理由は、豆腐マイスターアドバンスコース特別レッスンを受講するためです。{EF8BC2A9-65CE-4306-A02B-63CF6DD7F6A3}

特別会場は、お豆腐製造器具の老舗(株)かめさきカホリンの事務所でした。

{65A4B26E-D738-4383-AD0D-8093DE7B3A90}

 

 

{555FEE2D-CE1A-4AE8-BCC3-96A58BC9666E}

 

無事、食育豆腐インストラクターとして認定を受けました。
(社)豆腐マイスター協会の磯貝さんお忙しい中ありがとうございました。

(株)かめさきカホリンで働く職人まさみんとのハワイ以来の再会も嬉しかったです。

 

{13EDC0A2-201F-40A3-AA72-5619DCBDABF8}

 

フルマラソンより長い時間の豆腐づくし😊

{3EE82436-5354-4620-AD65-24353ACE377E}

 

豆腐製造器具の工場も見学させて頂きました。

{CD6B784C-B4CB-4BCA-ACF8-C235DEDA53DA}

 

職人まさみん

{729057D5-B760-4729-B1D0-2DD87CEDC39C}

 

色々な型がカスタムオーダーできます。

{E1A4A8DF-C670-4C60-B212-A7F981E13B84}

 

桜の豆腐型いいな〜

外国でも人気になりそうです。

{2D86A822-0DC3-4407-B29A-A01520EEC832}

 

ランチに「おとうふ工房いしかわ」が経営している豆腐のスーパーとレストランに連れて行って頂きました。

{83336BA2-474F-4E7F-B173-08ADED03C1A3}

 

ラッキーなことに「おとうふ工房いしかわ」の石川社長にもお会いすることができました。
専門用語が飛び交っておりましたが、午後の授業で大部理解できるようになりました。

{D75D78EA-39E9-432C-945D-72FF81C8C069}

 

貴重なご著書を社長の座右の銘入りサインつきで頂いてしまいました。

食育豆腐インストラクターとしても頑張りますよ

{7D36B56B-891A-4AA3-8FF2-E55BA410AC07}

 

スーパーフードのお豆腐がますます大好きになりました。

{AE8F4871-D66C-46DB-ADFD-FF4850B0CE80}

 

 

{F913F0CA-5BCA-4D46-9135-2F520EB83880}

 

 

{8DDDB051-7FA1-4C9F-8AFD-CAB1AD05A26F}ヒット商品、おからで作ったお菓子「きらず揚げ」もはじめて頂きました。

I love Tofu!