勉強って、

教える→教えられる

が普通だけど

 

双方向の方がいいんじゃない?

って思います。飛び出すハート

 

 

~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

ひらめき 

~「音のアトリエ」のブログへようこそ

 

千葉県船橋市で

ビアノレッスン&音楽とアートの

ワークショップをしています

吉田弘子です。

 

 

生徒のみなさん!お父様、お母様、

このブログでは、レッスン時間内で

お伝えしきれない事を書いています。

 

日々の学習に、役立てて下さいね!ニコニコ

 

 

~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

 

「音のアトリエ」の「音」は

人の本来の資質、輝きの事です。

 

ここは、それを

「聴こえる音」にする場所です。

 

自分自身の天才性を

華開かせましょう。

 

 

~☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

blog 839日目

 

 

うちでは、ピアノだけでなく

ワークショップも開いていますが

 

 

これは、音楽をやるのに

ピアノのレッスンだけでは

賄いきれない事を

補う為に始めました。

 

 

本当に勉強しようと思ったら

ピアノだけ弾いていても

到底出来っこないです。

 

 

だってね、

 

ピアノって、キーが88鍵もあって

手は右手と左手の2本あって

指なんて10本ですよ。

 

楽器を扱うだけで

ぜーぜー言うでしょ。チュー

 

 


その楽器を外れてみると

音そのものを

じっくり味わう事が出来ます。



身体でテンポを作るとか

手を叩くだけでリズムを作るとか

 

音や声で

人とコミュニケーションを

とったり

 ら

リズムや音を組み合わせて

自分たちの音楽も作れます。

 

 

 

楽器はさておき

譜面もさておいて

 

音楽の中身だけを

取り出して遊ぶと

 

音楽の仕組みを知ったり

味わったり出来て

楽しさがいっぱいあります。

 

 

音楽そのものに

いろ~~んな発見があります。指差し飛び出すハート

 

 

 

こういう体験をしていると

「あの曲を弾きたい!」

って思った時も

 

 

楽譜の中に、その体験を

見る事が出来るよね。

 

 

 

ひらめきしか~し!

普段は、

 

楽譜に従わないと!

楽器を上手く扱わないと!

ついでに先生の言う事も聞く!

 

 

と、やらなければいけない事に

追いまくられてますから

 

「ついていく事」


に、慣れ切ってるわけです。

 

 

 

でも、発見したり、作ったり

工夫する事って、その逆ですよね。

 

「自分で考える事」

 

 

自分から考える事は大事だよね!

 

 

 

 

もちろん、これが

ピアノになっても同じで

 

こういう自分が

軸になっていて欲しいわけです。

 

 

 

先日のレッスンでの事。

 

中2女子、ほぼ出来上がった曲を

一回通す前に

 

すかさず、

「ちょっと、ここわかんない。」あんぐり

と、指を指す。

 

 

見ると、その前の週に、

ペダルやらリタルダンドが

上手く入らない箇所を直した所です。

 

 

ひとりでやってみたけど

ど~も、

上手くいかなかったらしい。

 

 

ほんじゃ、と、別の手段をとって

1か所直してみる。

 

 

そうしたら、なんとなんと

 

その後の1小節も

それにつれて、全然自分で変えて

上手に、自分なりに収めてしまった。

 

 

ひらめき「ひえ~っ、感動!」←私の心のつぶやき

 

 

私のアイデアより、

この子自身の作りの方が

自分にしっくりきました!

 

 

こういう事なんですよ!

弾けるって!!よだれ飛び出すハート

 

 

 

もうひとり、

満足いく仕上がりに

もう一歩の小学5年男子、

 


「先生には

何も言われてなくても

 

なんか、やりにくいな~

ってトコあるでしょ。

どう?どう??」

 

 って、聞いてみると、

事細かに教えてくれました。

 

 


私の理想もいいかもしれないけど

こう弾きたい!が

ある程度、固まってるなら



この子が、自分でわかっている

難所から入った方がスムーズです。

 

 

そういうのって不思議と、

要点を突いていて

その一つが解決するだけで

全体が整ったりもするんです。

 


私の理想より、

その子自身が抱える問題に

手をつける方が、スムーズだし


本人も、余程解放されると

本当に思いました。


 


この日は、思わず

この子に言ってしまいました。


「やっぱり、

ここまでさらい込んできたから

難しい事が絞れてきて、気付けたんだよね。」

 

って。

 

 

先生の指示待ちなんて

してる場合じゃないんです。

 

自分一人で

弾かなくちゃいけないんですから。目

 

 


私は、いつでも

こういう感じで

一緒に勉強するのが好きです。

 

 

気を付けないと

一方的に直されてるうちに

本当にいつの間にか

 

 

付いて行く人に

なってしまいますから。。ガーン

 


先生はあなたの役に立ちます。

どんどん教えてね!飛び出すハート




虹も頑張れば2重になれるぞ~!


 


それでは、また明日~ニコニコ飛び出すハート

 

 

~☀️~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️

 

🔶 お問い合わせ 🔶

 

 

ひらめきご質問などありましたら

   どうぞこちらまで。

   体験レッスンも行っております。

 

   ↓↓

 

吉田弘子

千葉県船橋市夏見2-19-14

電話:047-424-1884

email:yoshida_hiroko0803@yahoo.co.jp

 

 

🔶 Profile 🔶

 
 

 

東京音楽大学 音楽教育専攻卒業。

〈 音のアトリエ ピアノ教室〉主催。

 

ピアノ個人レッスン

音楽とアートのワークショップ

 

ペース・メソッド協会会員

 

小学校時代の担任が素晴らしく

人道教育、勉学、遊びと、クラスが

理想的な学びの場であった事から

自分も教師になりたいと、迷わず大学へ進むが

教育実習で教員の適性がない事に気付き

ピアノ教師の道を選ぶ。

 

ピアノで、同じ事を試行錯誤するうち

世のピアノ学習者の多くが

あまりにもピアノによって傷つき

暗い挫折体験を背負う現状を知る。

 

同時に、自身の上手くいかなさからも

音楽を軸として、野口体操

竹内演劇研究所、瞑想、古武術、太極拳

など、呼吸法や身体操法を学ぶ。

 

ピアノ教師歴35年。200余人を指導。

従来の受け身教育から、ピアノだけではない

クリエイティブで楽しい活動の場へと

指導方針を変え、ピアノだけでなく音楽やアートで

作曲や創作を行うワークショップも行う。

 

障害のある人とのアート活動多数。

大野一雄舞踏研究所で3年学び、2回公演。

韓国民族音楽、サムルノリを6年学び

韓国にて、世界サムルノリ大会招待演奏。

東京藝大×東京都美術館、アートコミュニケータ、

他、様々なジャンルのアートにも幅を広げる。

 

ピアノを通じて、幅広い芸術に触れ

自分本来の自由な才能を発揮し

楽しんで、自分の世界を切り拓く人を育てます。