ピアノを習ったからといって

得られるものは、

ピアノの弾き方だけじゃないんです。 

 

かけがえのない自分、

人が育ちます。

 


~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

ひらめき 

~「音のアトリエ」のブログへようこそ

 

千葉県船橋市で

ビアノレッスン&音楽とアートの

ワークショップをしています

吉田弘子です。

 

 

生徒のみなさん!お父様、お母様、

このブログでは、レッスン時間内で

お伝えしきれない事を書いています。

 

日々の学習に、役立てて下さいね!ニコニコ

 

 

~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

 

「音のアトリエ」の「音」は

人の本来の資質、輝きの事です。

 

ここは、それを

「聴こえる音」にする場所です。

 

自分自身の天才性を

華開かせましょう。

 

 

~☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

blog 836日目

 

 

突然ですが・・

うちは紛れもなくピアノ教室です。指差し飛び出すハート



でも、うちの教室に

興味を持って訪ねて下さる方や

良いと思って通って下さる方は

 

 

他のピアノ教室とは

少し違う部分を

感じて下さっています。

 

 

ピアノが弾ける様になりたい

上手くなりたいというのは

勿論ですけど

 

 

それだけを、

ぎりぎりやるのではなくって


社会性を身に付ける事も

教えてもらえるから

良いんですよね~

 

とか、

 

 

自分の強みを持ちたい

 

とか、

 

 

音楽をやることで

成功体験を経て

人間としての成長を促したい

 

とか、

 

 

ピアノを弾く事から生まれる

副産物の方にも

期待して下さる親御さんがいます。

 

 

 

これは、全くその通りで

ピアノみたいな芸事を

まともに続ければ

 

これらは当然手に入ります!指差し飛び出すハート

 

 

ならば、

始めからそういう先を見据えて

そうやってピアノに取り組めれば

いいわけですが



普通は、


「子どもがピアノを習いたい

って言ってるんで・・」

と、良くわからないけど~と


親御さんが

後ろからついて来ている場合や、



また、子どもさんも

「ピアノを、弾いてみたい」

しか考えてないんだから



社会性やら、成功体験やら

そんな所まで、思うわけはないです。照れ



 

でも、私の場合は

ちゃんとピアノを弾いていけば

いずれそういう事が手に入るので

 

 

最初から

音楽と共に「人を育てる」事も

同時進行します。

 

 

ただ、指が動いて

ピアノから音が出てきても

仕方ありませんからね。

 

 

 

音楽を通じて

 

自分の頭で考え

心と身体を使ってテクニックを養い

訓練する事で自分を創ったり

 

 

ワークショップでは

お友達との交流によって

 

発言力や協調性を育み

人と協力してモノを作り

社会性も鍛えます。

 

 

音楽だけを

取って付けられるものではなくて


そうやって人間を養って

その土壌を開発しないと

進められないのです。

 

 

 

学校の勉強って

知識を学ぶことが多くて

頭を使う事は良くするかもしれないけど

 

 

人としての学びって

道徳の時間の他、どんななのかな??

 

 

 

私は、小学校5、6年の担任の先生

岸脇大二郎先生!が、そういう事を

懇切丁寧に教えて下さったんですが

 

 

良い事もそうじゃない事も

いつも先生を交えたクラス全員で

話し合っていました。

 

 

そういう

仲の良いクラスがすごく好きで

こういう土壌があったから

 


学校生活が充実していたんだと

思っています。

それはそれは楽しかったです。

 

 

 

だから、音楽を身に付けるのも

週に一回、先生の所に行って


指の動かし方を習うのが

ピアノじゃないです。

 

 

今、私がピアノを教えるにも

 

自分の頭で考える事

自分の意見を持つ事

言語化して発言する事

 

などに、

半分は時間を費やしています。

 

 

 

特にワークショップでは

ここへフォーカスしていますが

 

ピアノで勉強する様に

既存の曲を弾くのではなく

 

ここでは、クリエイターになって

自分の作品を生み出します。

 



自分たちの時間なんですから
自分たちで考えるんです~❣️

 



どんな小さな事でも良いんです。

むしろ、ほんのちょっとの事でも

 


自分で考えた事、

自分で素敵だと思った事は

そのまま素晴らしい価値なんだよ!

 

という事を

知って欲しいと思います。

 

 

自分で自分を肯定する為の

行動(勉強)は

絶対に必要だと思います。

 


ピアノを弾く暁には

そんな副産物が待っているとしたら

どうでしょう?


 


それでは、また明日~ニコニコ飛び出すハート

 

 

~☀️~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️

 

🔶 お問い合わせ 🔶

 

 

ひらめきご質問などありましたら

   どうぞこちらまで。

   体験レッスンも行っております。

 

   ↓↓

 

吉田弘子

千葉県船橋市夏見2-19-14

電話:047-424-1884

email:yoshida_hiroko0803@yahoo.co.jp

 

 

🔶 Profile 🔶

 
 

 

東京音楽大学 音楽教育専攻卒業。

〈 音のアトリエ ピアノ教室〉主催。

 

ピアノ個人レッスン

音楽とアートのワークショップ

 

ペース・メソッド協会会員

 

小学校時代の担任が素晴らしく

人道教育、勉学、遊びと、クラスが

理想的な学びの場であった事から

自分も教師になりたいと、迷わず大学へ進むが

教育実習で教員の適性がない事に気付き

ピアノ教師の道を選ぶ。

 

ピアノで、同じ事を試行錯誤するうち

世のピアノ学習者の多くが

あまりにもピアノによって傷つき

暗い挫折体験を背負う現状を知る。

 

同時に、自身の上手くいかなさからも

音楽を軸として、野口体操

竹内演劇研究所、瞑想、古武術、太極拳

など、呼吸法や身体操法を学ぶ。

 

ピアノ教師歴35年。200余人を指導。

従来の受け身教育から、ピアノだけではない

クリエイティブで楽しい活動の場へと

指導方針を変え、ピアノだけでなく音楽やアートで

作曲や創作を行うワークショップも行う。

 

障害のある人とのアート活動多数。

大野一雄舞踏研究所で3年学び、2回公演。

韓国民族音楽、サムルノリを6年学び

韓国にて、世界サムルノリ大会招待演奏。

東京藝大×東京都美術館、アートコミュニケータ、

他、様々なジャンルのアートにも幅を広げる。

 

ピアノを通じて、幅広い芸術に触れ

自分本来の自由な才能を発揮し

楽しんで、自分の世界を切り拓く人を育てます。