本当の音楽の愉しさって


大人になって聴いた

名曲への感動の前に


実は

幼児の最初からあるんですよね。


最初に、

そんな経験から始められたら

いいですよね。

 

 

~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

ひらめき 

~「音のアトリエ」のブログへようこそ

 

千葉県船橋市で

ビアノレッスン&音楽とアートの

ワークショップをしています

吉田弘子です。

 

 

生徒のみなさん!お父様、お母様、

このブログでは、レッスン時間内で

お伝えしきれない事を書いています。

 

日々の学習に、役立てて下さいね!ニコニコ

 

 

~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

 

「音のアトリエ」の「音」は

人の本来の資質、輝きの事です。

 

ここは、それを

「聴こえる音」にする場所です。

 

自分自身に、目覚めましょう。

華開かせましょう。

 

 

~☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

blog 788日目

 

 

本棚を整理していたら

母校のジャーナルが出てきて

 

その中の

幼児のピアノ教育についての記事が

目に留まって、

数日、この内容の事について書いています。

 

 

↓↓↓

 

なんと30年前のもの!

 

 

 

 

 

 

 

 

鶴見加寿子先生の記事です。

 

 

 

 

この中に書かれている事は

ピアノを弾ける様になりたい人の為の

極基本の事ばかりでした。

 

 

私は、ようやく今になって

書かれている内容を、全て実感を伴って

解るようになりましたが

 

 

自分が弾く側として

教える側としても長い時間がかかりました。

 

 

 

後にプロになる人も

ずっとピアノの愉しみがそばにある人も

 

 

いかに始めが大事で

 

良い教育を受ける事と

良い練習の習慣をつける事が

成功への決め手だと改めて思いました。

 

 

 

私は、「音楽」をやるに

プロもアマチュアもないと

思っていますが

 

 

お金を頂くのがプロだとしたら

お金を頂かなくても

同じ「質」の愉しみを

得られるとしたらどうでしょう?

 

 

音楽の魅力にとりつかれて

躍起になって追い続ける人と同じ

愉しみが手に入ります。

 

 

生きていく傍らに

ずっとそんなものを

持ち続けられるなんて

 

 

なんという豊かさ!

なんという真実!

なんという愉しみ!

 

 

難しいことが出来る様になる

とは、全く別の事ですから。

 

 

 

後にプロになる人ほどの

進度で進まなくてもいいんです。

 

 

小さいうちは遊ぶことも

他の楽しみもたくさんあるから

それもやりつつ

 

 

最初は「音楽」の基本を

やっていく愉しさです。

 

 

 

以下、

~~鷲見先生の文章から~~

 

 

・指導者は、

 子どもの未来を託されている

 責任感を持つ事

  

 

・親は、レッスンでの注意を守って

 正しい練習方法を

 身に付けさせる努力をする事

 

 

・練習はゆっくりから、短いフレーズで。

 つっかえながら

 最初から最後まで通すのは一番の遠回り

 

 

・丁寧な練習が身に付いていないと

 雑な譜面の読み方、汚い音になる。

 

 

・練習は毎日、細切れに。

 幼児は15分弾いたら10分休むなど

 

 

・良い所を出来るだけ褒めて

 楽しくなる雰囲気を作る

 

 

・リズム音痴はいないので

 難しい所はピアノを離れて

 手をたたいたり歩いて拍を取る

 

 

・始終良い音楽を聞かせ

 生のコンサートで感動する心を養う。

 

 

 

ああ~~~!!

本当にこのブログにも

散々書いてきた事です。

 

 

私も、他人から聞くと

基本はどんな人にも基本で

やっぱり外せないから

 

 

音楽人類すべて共通!

って改めて思いました。

 

 

 

これを実行に写す事

実際が大変ですけどね。。

 

一緒に頑張っていこうね!

 

 




若かりしアルゲリッチ。

中学生の時に初めて買ったレコードが

この人のだった。



それでは、また明日~ニコニコ飛び出すハート

 

 

~☀️~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️

 

🔶 お問い合わせ 🔶

 

 

ひらめきご質問などありましたら

   どうぞこちらまで。

   体験レッスンも行っております。

 

   ↓↓

 

吉田弘子

千葉県船橋市夏見2-19-14

電話:047-424-1884

email:yoshida_hiroko0803@yahoo.co.jp

 

 

🔶 Profile 🔶

 
 

 

東京音楽大学 音楽教育専攻卒業。

〈 音のアトリエ ピアノ教室〉主催。

 

ピアノ個人レッスン

音楽とアートのワークショップ指導

ペース・メソッド研究会会員

 

小学校時代の担任が素晴らしく

人道教育、勉学、遊びと、クラスが

理想的な学びの場であった事から

自分も教師になりたいと、迷わず大学へ進むが

教育実習で教員の適性がない事に気付き

ピアノ教師の道を選ぶ。

 

ピアノで、同じ事を試行錯誤するうち

世のピアノ学習者の多くが

あまりにもピアノによって傷つき

暗い挫折体験を背負う現状を知る。

 

同時に、自身の上手くいかなさからも

音楽を軸として、野口体操

竹内演劇研究所、瞑想、古武術、太極拳

など、呼吸法や身体操法を学ぶ。

 

ピアノ教師歴35年。200余人を指導。

従来の受け身教育から、ピアノだけではない

クリエイティブで楽しい活動の場へと

指導方針を変え、ピアノだけでなく音楽やアートで

作曲や創作を行うワークショップも行う。

 

障害のある人とのアート活動多数。

大野一雄舞踏研究所で3年学び、2回公演。

韓国民族音楽、サムルノリを6年学び

韓国にて、世界サムルノリ大会招待演奏。

東京藝大×東京都美術館、アートコミュニケータ

3年。様々なジャンルのアートにも幅を広げる。

 

ピアノを通じて、幅広い芸術に触れ

自分本来の自由な才能を発揮し

楽しんで、自分の世界を切り拓く人を育てます。