自分の「好き」が

自分を行き先を導いてくれるから

そこに従っていこう~🎵


☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

ひらめき 

~「音のアトリエ」のブログへようこそ~

 

千葉県船橋市で

ビアノレッスン&音楽とアートの

ワークショップをしています

吉田弘子です。

 

 

生徒のみなさん!お父様、お母様、

このブログでは、レッスン時間内で

お伝えしきれない事を書いています。

 

日々の学習に、役立てて下さいね!ニコニコ

 

 

~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

 

「音のアトリエ」の「音」は

人の本来の資質、輝きの事です。

 

ここは、それを

「聴こえる音」にする場所です。

 

自分の中の天才性に目覚めましょう。

華開かせましょう。

 

 

~☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

blog 690日目

 

 

西本昇司さんという美容師さんの

動画を見ていたんですけど

 

 

音楽と一緒だな~と

あちこち頷いてしまいました。

 

  ↓↓



 


まずは、ヘアスタイルに対する

「自分のデザイン探し」について

 

 

「俺は何が一番好きなんだろう?

っていうのをずっと見つけてましたね。

 

 

良いものっていうのは

他人が決めるんじゃなしに

自分が見ていいものを見つける。

 

 

高い洋服だから良いかっていうと

自分にとってデザイン、興味がなかったら

何の価値もないですよね。」

 

 

と。

 

 

「だから、専門誌もずっと買って

色んなものも見て、目を養ってましたね。」

 

 

 

 

これって、表現する人にとっては

生命線だと思います!

 

 

私たちは、髪じゃなくて

音楽をデザインしていくわけですけど

 

 

ピアノ教室に通う子供や親御さんが

普通はまさか

こんな事は思わないですよね~

 

 

 

でも、

行き着く先はここなんです。指差し飛び出すハート

 

 

「あなたが好きなものは何?」

 

こんな単純な事です。

 

 

だから、いつでも

自分の好きや心惹かれる事が

先生です。

 

 

 

私は自分がうんと苦労して

大人になってから

この事に気付きました。

 

 

私が上手くいかない原因は

弾けないんじゃなく



自分の「好き」や「愉しさ」には

取り合わないで

 

 

先生や業界の良しとする所を

言われるままやっていたから。

 

 

でもね、私は他の人じゃないから

上手くいくわけはないんです。

 

 

 

いつも書いてますけど

 

学校で勉強する知識なら

頭の中に無理やりにでも入れられて

試験でパスすればお成績になりますけど

 

 

音楽はそういう意味で

全く種類の別のモノなので

 

 

自分は誰なのか?って

答えを自分で見つけていく事が愉しいんです。

こういう追求こそが学習ですよね。



自分の事は自分しかわからないから

そこに責任を持たないと

その他大勢と一緒にされてしまう。

 

 

 

西本さんはさらに言います。

 

↓↓

 

「技術の壁には絶対ぶつかるけど

続けていかないと

その壁は絶対に乗り越えられないけど

 

ある日急に、ありゃ?出来た。

みたいな事があって・・

 

でも、それは続けてないと出来ない。

 

今日も出来ない・・わからない・・

っていう、ダメなのを何回もやってるうちに

上手くなってるんじゃないですか。」

 

 

 

ね、ホントですよね!おねがい

何か技術の事をやってる人は

わかるでしょ。

 

 

これ、始めたばっかりの子も

私みたいに何十年もやってる人も

全く!!同じですよ。

 

 

 

だから、自分の好きに先導されて

それを叶える技術がくっついて磨かれていく。

この順番です。

 

 

出来るよ~、がんばろ~🎵


 


では、また明日~飛び出すハート

 

 

 

~☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

 

🔶 お問い合わせ 🔶

 

 

ひらめきご質問などありましたら

   どうぞこちらまで。

   体験レッスンも行っております。

 

   ↓↓

 

吉田弘子

千葉県船橋市夏見2-19-14

電話:047-424-1884

email:yoshida_hiroko0803@yahoo.co.jp

 

 

🔶 Profile 🔶

 
 

 

東京音楽大学 音楽教育専攻卒業。

〈 音のアトリエ ピアノ教室〉主催。

 

ピアノ個人レッスン

音楽とアートのワークショップ指導

 

小学校時代の担任が素晴らしく

人道教育、勉学、遊びと、クラスが

理想的な学びの場であった事から

自分も教師になりたいと、迷わず大学へ進むが

教育実習で教員の適性がない事に気付き

ピアノ教師の道を選ぶ。

 

ピアノで、同じ事を試行錯誤するうち

世のピアノ学習者の多くが

あまりにもピアノによって傷つき

暗い挫折体験を背負う現状を知る。

 

同時に、自身の上手くいかなさからも

音楽を軸として、野口体操

竹内演劇研究所、瞑想、古武術、太極拳

など、呼吸法や身体操法を学ぶ。

 

ピアノ教師歴35年。200余人を指導。

従来の受け身教育から、ピアノだけではない

クリエイティブで楽しい活動の場へと

指導方針を変え、音楽やアートで

作曲や創作を行うワークショップも行う。

 

障害のある人とのアート活動多数。

大野一雄舞踏研究所で3年学び、2回公演。

韓国民族音楽、サムルノリを6年学び

韓国にて、世界サムルノリ大会招待演奏。

東京藝大×東京都美術館、アートコミュニケータ

3年。様々なジャンルのアートにも幅を広げる。

 

ピアノを通じて、幅広い芸術に触れ

自分本来の自由な才能を発揮し

楽しんで、自分の世界を切り拓く人を育てます。

 お