直感に従って行動する
という事を、わたしは、常々意識しています。
その直感こそが、ハイヤーセルフからのメッセージだと信じているからです。
迷って迷って、決めたコトって、頭で考えての決断
なので、邪念が入ってしまい、本来の答えから
ズレてしまいます。
ファーストインプレッションは、邪念が入る前なので
自分神になってる状態!つまり、本来の答え!!
なのですが、その時の心のコンディションで
本来の答えを逃してしまうことも…
よく、ピンときたら!とか
理由は解らないけど、これに決めた!とか
コレに、とても惹かれる!等
『心のセンサー』が教えてくれているのですが
そのキャッチするタイミングの時!
心が健全な場合は、直感が冴え
素直に選択、行動出来ますが
心が、不健全、体が不調な時は、ネガティブ思考に
なっているので、直感がおりてき辛く、降りてきても
まさか…という感じで、スルーします。
それどころか、ドンドン、不幸の穴掘りや
自分イジメや自分責め等を繰り返すことに…
今朝…面白い夢をみました!
キャンパスは
心とリンクしている♡
絵を描く🖼
どんな未来を描く
選んだ筆の色
心の色とリンクしている
例えば…
何か目標設定をしたとして…
どれくらいの規模なのか?
何色使うのか?
どんな風に描いていくのか?
登場人物はいるのか?
場所選びは?
どれくらいの期間で完成予定?
いくらイメージしたとしても
選ぶカラーが、暗い色ばかりだと
そのキャンパスは、重い雰囲氣になります。
選ぶカラーも、心とリンクしているので
明るい色=前向き
を選ぶように、わたし自身も
心掛けています。
筆が暗くなってきたら
水で一旦、綺麗に洗い流して
心を浄化したり、氣分転換して
自分が描いていきたいキャンパスを
描いていくコトが、これからの生き方
なのかな…と感じています。
目の前の出来事に一喜一憂せずに
自分の思い描いてるキャンパスに沿った
選択と行動を日々重ねていくことで
思い通りの人生を自分でつくっていく
書き足していく…そんな
イメージです。
自分の人生が
よく分からない!
と言う人もいらっしゃるのですが
先ずは、自分の目標や、ライフプランを
描いてみるコトが第一歩です。
ボヤッと(ザックリ)でも良いので
〇〇になれたら、嬉しいなぁ…でも
オッケーです。
イメージングできるか?が
大事です。
何故なら…
人は、イメージング出来ることは
あり得る!と意識するので
実現しやすくなります。
『何を意識するか?』が
最も、重要です。
生年月日から、人生のシナリオや氣質
得意、不得意、才能、転機のタイミング
絶頂期諸々がわかりますので、
ある程度の目処がたちますよ!
知りたい人は…
鑑定にいらしてくださいね。
12月26日 日曜日








