わたしは、因みに『13日』
生まれです。
ファーストナンバーは、その人の元々備わってる
努力しなくても大丈夫な『特性』です。
キャラクターとも言えます。
わたしは、4です。(13=1+3)
4の特性は、クソ真面目です。
🔲=キッチリしています=手が抜けない
ルールを守る。
ベースを大事にする。
安定、安心を優先します。
ハメを外しません。
正しく生きる。ちゃんとする。キッチリする。
わたし自身…
確かに、その通りだと感じています。
キチンと出来る為の、段取りを考えたり
用意周到タイプです。
ハメを外せないぶん、オーバーワークに
なりがちです。真面目過ぎるから
自己犠牲なところもあります。
もっと、楽に考えたら…
手抜きしても…
と言われますが、自分がされなら嫌なことは
基本的にしません。
納得がいくまでやり続けるタイプです。
生まれ持った特性は、直す❤️🩹というよりも
うまく付き合っていくコトが大切かなと
感じます。
今更、『4』から『5』に変更〜という訳には
いかないので、『4』の良いところも、良くないところも、ひっくるめて受け入れようと思います。
数秘は、9年周期で、算命学は、10年周期…
若干のズレがありますが、どちらが正しい⁉️と
言い出したら、迷いを辿るので、しっくりくるか?
何を採用するか?その時の自分と対話して
合点がいく方を採用するようにしています。
今、風の時代は、とにかく
スピードが命だと感じています。
展開が速い!!!
わたし自身も、鑑定書を作る時間が速まったり
結果が、速く出たり
ハッピーな展開がトントン拍子に進んでいます。
決断、決定事項を
後回しにしないで、直ぐにしています。
そうするコトで、決定すると、そのような意識になるので、その決定したことに関しての情報が入ってきます。
だから、決定する!決める!コトは
具現化のスピードが速まるのでおススメです!
ここで、肝心なのが、周波数です!
自分の出してる毎瞬の周波数に見合った現実が、
やってくるからです。
氣分よく過ごす=波動が軽い=願望実現に近付く
というシステムです♪
波動を軽く保つために、心地良い香りに
サポートしてもらってます。
ローズ系の香りは、わたしの中でヒットしています。
グレープフルーツの香りは、イライラを抑えてくれるそうなんです。
つけ過ぎは、良くないですが、ほんのり香るのは
おススメです。癒されます♪
あなたは、何日生まれですが???
どんな意味があるのか?
氣になる方…
若しくは
手相に興味がある人も、
鑑定にいらして下さいませ。
本日、梅田にある占いの館
『アナスタシア』に出演しています。
手相以外にも、宿命や運氣など
知りたい人は、鑑定のご予約お待ちしております♪
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
御縁に感謝いたします





金、日曜日、出演しています

【波動の仕組みを知るおススメ本です】