お名前シリーズ【ナ行】 | 宝塚 レイキ・算命学・手相・カード占い師 山田楽々☆

宝塚 レイキ・算命学・手相・カード占い師 山田楽々☆

レイキ、算命学、手相、カード占いをしています。
対面鑑定、電話セッション、出張鑑定(大阪、兵庫、京都
奈良)親子の相性や起業する時期など、様々な悩みに対して解決策をアドバイスしています。
宜しくお願いします。


兵庫県の宝塚でレイキ、算命学、数秘、カードをつかい『本来の生き方に導いていく』            ヒーラー占い師&引き寄せマスターの山田楽々です。繋がって下さりありがとうございます。



本日は、天皇誕生日&寅の日です。


『寅の日』は、大きなお金をつかっても
また直ぐに戻ってくるラブ縁起の良い日です。



お金情報に詳しい人は、ご存知ですよねルンルン

何より、一番大事なことは…

お金は、常にある♪

というマインドで生活する事が

大事です。

以前のわたしは、

『もしも、お金が無くなったら、どうしよう???』

とか

『お金は、苦労しないと入ってこない!』

とか

『わたしは、一生お金持ちには成れない!』等

お金のマインドブロック🧱💴

とてもキツかったので、

『お金持ちの人良いなぁ…』
 
とか羨んでいたりして…

お金が貯まらない側に居ました。

でも、今は、

『お金は無限♾にあるから
大丈夫🙆‍♀️』

という意識改革をしたので

スムーズにお金の循環が生まれ

快適に過ごせています♪

『意識改革』って、
意外に簡単で、『できる♡』と
シフトしてから、現実が動いて
いきました。

『思い込み』って、凄いチカラを
持っているので、選択次第だなと
実感しています。

思いや氣持ちって
バイブレーションなので
現実創造の材料…つまり
素材の大元となります。

思いがカタチになる(現実化)ので
其々に、違ってきます。

わたしは、お金持ちにはなれないんだ!!!
と、強い思い込みをしてる人は
お金持ちになってない現実を体験します。

逆に

わたしは、お金と友達で仲良しです!!!
と、強い思い込みをしてる人は
お金と仲良く=お金には困っていない
現実を体験します。

これが、宇宙の法則です♡

あなたにとって、お金はどんな存在ですか?


ピンときた人は
良い意識改革されてみてくださいませ♪






さて、お名前シリーズ
本日はナ行を紹介させていただきます。




『ナ行』は成長の言霊
成長、修得、マスターする事の
大切さを教えてくれています。



参考資料です下矢印







ゆめみる宝石あ行(あかはたなはまやらわ)

アイデア、ひらめき、ビジョン
が浮かぶ

☆企画タイプ

ゆめみる宝石い行(いきしちにひみり)

アイデア、ビジョンを選択し
実現出来そうなモノを決定する。

☆選択タイプ

ゆめみる宝石う行(うくふつぬむゆん)

選択したビジョンをプラン化し
時期、場所、環境設定する。

☆計画タイプ

ゆめみる宝石え行(えけせてねへめれ)

計画の実行、展開をする。

☆行動タイプ

ゆめみる宝石お行(おこそのほもよろを)

計画を実現する。

☆実現タイプ




『な』
成【ナル】
『成る』『七』を意味し目標達成、物事の完成させる
働きを持ちます。


目標達成する
目的が明確になると、チカラを発揮します。
人に対しても、その人にとって必要な目標を教える
ことが出来ます。







『に』
煮【ニル】
『煮る』『握る』という意味を持ち、様々な素材を
煮るシチューのように、素材の良さを引き出し合うお役目があります。



持ち味を引き出す
人やモノが持っている個性、テイストを引き出し
時間をかけてゆっくり育てていく働きを持ちます。
また、個性あふれる多種多様な人やモノや情報を
一つに纏め大きなコトを成し遂げる才能を持ちます。







『ぬ』
塗【ヌル】
『塗る』『縫う』という意味を持つ。家でいう
内装、外装など最後の仕上げをする働きを持ちます。

仕上げる
『塗る』コトで仕上げる働きを持ち、物事を更に
美しく仕上げ、それを維持するお役目があります。











『ね』
根【ネ】
『根』『寝る』『音』を意味します。成長するための
方法や手段を伝える働きを持ちます。また、人を支える『縁の下の力持ち』の存在でもあります。



成長する方法を教える
『寝る』時間の大切さを伝える働きを持ちます。
寝ている間に免疫力や精神性が高まり、成長へと
繋がる、また、川や風の『音』が心の豊かさを育む
コトを教える働きもあります。





『の』
野【ノ】
『野』は、あらゆる生物たちが、ここの営みを行い
ながら一つの生態系を作る生命の場が存在します。
『の』の言霊を持ってる人は
人の能力を伸ばしていくチカラを持ちます。


人の能力を伸ばす
人の才能、能力、チカラなどを伸ばすチカラを持ち
伸び伸びとした環境の大切さを教える働きが
あります。



ルールの大事さを伝える
ルールがあるから楽しい!ということを教える働きを持ちます。






明日は、『ハ行』を紹介させていただきます。

あなたが、あなたらしく生きていかれることを

心から応援しています📣



最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


御縁に感謝いたしますキラキラキラキラキラキラ







毎週水曜日、金曜日、日曜日
12時から21時迄 
“山田 楽々”で出演しています。

下差し




毎週水、金、日と、梅田の第3ビル地下二階にある

水曜日、出演いたします♪