開運コーディネーターの山田楽々(らら)です♪
リブログさせて頂いた、
おのころ 心平さんのことが
氣になり遊びに行ってみました
心と体の重い疾患を抱えるクライアント様を
沢山お会いして、心とカラダの元氣の仕組みを
お勉強、研究されている先生でした
私が目指してる心身共に健康が一番!
元氣があれば何でも出来る♪
共通点があるのでは?と氣づかさせて頂きました!
目から鱗情報でしたので、
共有させて頂きますね
あなた様は、元氣をなくす言葉ってご存知ですか?
どうせ〜
でも〜
だって〜
かなり強力な呪文らしいです
例えば

完璧主義で
ストイックなあなた様
の場合・・・
こうあるべき❗️絶対こう!
と
無意識のうちに
カラダを縛っているので
カラダは思うように
反応してくれず
どんどん負のスパイラルが生まれ
自力での完治は
難しいみたいです。
ココロが及ぼす病氣への影響も
様々なのですが…
そもそも、元氣とは東洋医学における「氣」
の種類!
人体を構成する4種類の氣がらあるそうです。
宗氣
呼吸や心拍
営氣
消化
衛氣
免疫、防衛
元氣
循環(遺伝)
身体は、全て繋がっており、
氣が全てスムーズに循環
していると元氣満タン!
氣が滞ると氣が病む!
人間の身体は、良くできてます
よね〜
性格によっても、
病氣を招く可能性があるみたいですよ❗️
例えば
不安や恐れを抱えてるあなた様❗️
同時に、
自分の腎臓を弱めている
らしいのです
これから、少しずつ共有させて
頂きますので、お楽しみに
何でもそうですが、
あまりひつこく考えこんだり
悩み過ぎたり
度が過ぎてくると、あなた様自身
の身体を痛めてしまうのでご用心
して下さい😱
あなた様が、心身共に健康で豊かなライフスタイルが
送れることを、願っています
本日も、最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございました







御縁に感謝致します



