わたしのブログは女性限定です

男性は「いいね」やコメントしないでください

営業ブロガーの女性についても同様です

宣伝お断りです


昨日からパパと週末お泊まりデート中です

相変わらずパパは寝息を立てながら

わたしのお胸を揉んでます


久しぶりにパパのマンション購入の進捗です


物件が決まり

銀行数行へ住宅ローンの仮審査中です


すでに1行から結果の連絡がありました

なんと❗️

不動産屋さんに支払う仲介手数料分も

借りることができるそうです


実はわたしは複数の事業用マンションを

購入するにあたり

◯億円ほど融資を受けています


ただし

住宅ローンは自宅として居住する物件が対象で

収益用マンションを購入するための

不動産ローンとは審査方法が異なります


たとえば

住宅ローンは満80歳までに完済しなければ

いけません


また

不動産ローンの借入上限額は

年収の10〜20倍までですが

住宅ローンは年収の5〜8倍までしか

借入できません


パパは物件価格と仲介手数料のうち

一部を自己資金で支払うつもりでしたが

わたしは反対しました


理由はたくさんあります


第一には

パパの金融資産を売却して

マンション資金を手当するよりも

借りれるだけ借りて

サヤ抜きしたほうがいいからです


たとえば8,000万円の購入資金を自己資金でなく

全額住宅ローンを借りると

① 自己資金はそのまま金融資産(株式や投信)で

運用して配当金や分配金をもらう

利回りを仮に5%としますと

8,000万円×5%=400万円/年もらえます

② 住宅ローンの金利はいまはとても低くて

仮に0.4%としますと支払利息は

8,000万円×0.4%=32万円/年支払います

③ 受取配当金・分配金400万円と支払利息32万円の

差額の368万円が手元に残り

これを住宅ローンの返済に充てることができます


第二には

住宅ローン控除を利用して所得税を節税するためです

借入初年度は

3000万円(年末の住宅ローン残高の控除限度額)

×0.7%=21万円/年

13年間控除できるから

21万×13年間=273万円も節税できます


第三には

万が一ローン返済中に亡くなったら

団体信用生命保険加入により

借入金残高を全額返済できるからです

わたしは事実婚なので相続しませんが

3人のお子さんへの相続財産に加えることができます


このくらいのことは

パパには知ってて欲しかったなぁ…


あとはリフォーム工事だけです

さすがにこれはマンション売買契約終了後から

始まります


明日(3月2日)にトイレのショールームへ行って

わたしのマンションのトイレと同じタイプに

してもらいます


壁も決めてます

LIXILのエコカラットを使えるだけ使います





こんな感じに仕上がるといいなぁ〜♬