☆10m9d*先生から言われた驚きの言葉☆ | アラフォーママの子育て日記*結婚9年目で息子を授かりました♡

アラフォーママの子育て日記*結婚9年目で息子を授かりました♡

2011年9月24日約4年間付き合った彼と入籍♡2012年4月バリ島ティルタ・ウルワツで挙式♡結婚9年目、2020年7月計画無痛分娩で息子を出産♡
2021年4月仕事復帰したワーママです♡
たわいもない日常をマイペースに書いていきます!!


4月保育園入園後、病院へ行くこと
なんと!!!!4回チーンチーンチーン


保育園入園後は洗礼を浴びると聞いていたけど・・
まさかこれ程までとはもやもや
それでもまだ我が家は少ない方ですかね?


37.5℃以上あれば、一発アウト爆弾
レッドカード退場ですバイバイお迎えコールです!


熱が下がってから24時間経たないと預けられないので、お迎えコールがあった翌日は自動的に自宅保育にタラー


先日、鼻水が少し出ていた息子赤ちゃん
熱は36℃台の平熱でした!


念のため病院へ行き、喉は腫れていないし熱もなく鼻風邪との診断で薬も飲み、その上で預けたのですが・・


お迎えの時に
『◯◯くん、咳が出ています。念のため病院を受診してください。万が一PCR検査を受ける場合は、保育園に報告してください。』
と言われてポーン


思わず驚いて(いきなりPCR検査と言われたので・・)
『え?熱があるんですか?』
と先生に尋ねると


『熱はありませんけど、万が一PCR検査を受ける場合・・』
と再度言われましたアセアセ


コロナ禍の中、風邪にかかるだけでも・・
大変なことになるなぁと思いました真顔
注)決して保育園を批判している訳ではありません!
緊急事態宣言の中、預かっていただいて感謝です!


GW明け、息子は元気に保育園へ通っています筋肉