昨日は

「できる」「できない」は

人から言われるものではなく

ましてや成績ではなく

“子どもの意思によるものである”こと。

 

 

 

「できる!」「頑張ろう!」という意欲は

“夢を叶えるための一番のパワーとなる”ことを

お伝えしました。

 

 

 

では、どうしたら

子どもの意欲を引き出せるのか?

 

 

 

1つは「褒める」でしたね。

 

 

2つ目は「認める」です。

 

 

 

《認める》

子どもの行動・頑張りを認めて

自己肯定感を高めること。

 

 

 

[認めるポイント]

結果だけではなく、頑張っている過程

目標に向かって努力する姿勢を認めてあげましょう。

 

 

英検、水泳、そろばんなど

検定試験に落ちてしまった子どもに対して

・(○)「悔しいね。

       次の試験に向けてまた一緒に頑張ろう!」

・(× )「何でできなかったの!」

 

 

 

努力を認める一言は、自己肯定感を高めます。

自己肯定感とは「自分は今のままでOK」と

思えること。

そうすると、何事にも前向きに

チャレンジすることができるのです。

 

 

 

「たとえ失敗したって、そんな自分を認めてくれる

“お父さん・お母さん”がいる」

 

 

 

子どもは、そう思うだけで気持ちを切り替え

立ち直ることができるのです。

 

 

 

褒めて・認めて(抱きしめて)・叱らず・教える

ぜひ、子育ての中に取り入れてみてください。