先日、新宿住友ビル“三角広場”にて開催されていた『本気フェス』に参加した際に、次週は、実物大の恐竜も来たり、大型遊具や親子WS等を開催する『TOKYOキッズフェスタ2023』が催されるそうなので、また行きたいと思います💫

という宣言通り、2週連続で“三角広場”に行って来ましたぁ〜💗



とはいえ、リハビリ後で、本当〜に短い時間、20分もなかったのに、駆け込んで来たよw

とにかく20m超の実寸大の恐竜を、隼が大好きな『ブラキオサウルス』を見せたくて、それだけ観られたらいいや⁉️という思いで、強行突破してきました🤣



もう、実寸の恐竜はめちゃくちゃ大きくて、首が痛くなるほど見上げないとな大きさで、隼も私も大興奮でした🥰足元に立ったら、大きさが半端なくて、こんなん生きてたら、簡単に踏み潰されるなぁ…とか思っちゃいました💦



全てペットボトルで作った《恐竜の化石》も綺麗で圧巻でした😆💕こちらは、住友ビルで飲んだペットボトルを再利用したものだそうで、リサイクルやエコも勉強できて、素晴らしい〜✨



時間なくて参加出来なかったけど、ペットボトルの骨をハメる『化石パズル』も、本来は床に置いてあり、写真撮るの難しいけど、ラストのラストに行ったから、片付け現場に居合わせたので、出展者が記念撮影していて、一緒に記念撮影させて頂けたので、ラッキーでした❤️




私も隼も親子で大好きな鉄道のジオラマ『鉄道模型コンテスト』も出展しており、片付けの間際に、ザッと見させて頂き…

近所のホビセンKATOさんでしたので、パンフレットを頂き、また後日…という事で、気持ちだけ堪能してきました🚃



体験に関しては、到着したら、ほぼ片付けに入っており、受付終了している中、こちらの『温泉足湯体験』♨️だけはギリギリ参加出来たので、並んで入ってきました💖

暖かくて、めちゃくちゃ気持ち良かったです‼️

温泉だからか、足だけしか入れてないのに、身体の芯がぽかぽかして、帰りの寒い道もなんのそので、帰宅後までずっと、むしろ汗かいて、熱いぐらいぽかぽかしてましたw☺️温泉マジすげ〜✨

羽田や有明の施設《泉天空の湯》に行ったら利用できる割引券とかも頂き、心もホカホカで帰宅しました💕



やはり、イベントとか行きたい❗️と思ったところは、短時間でも行ったら、大満足できるのだなぁ〜と実感❣️これからも、親子であちこち、単独でも《思い立ったら吉日》とばかりに、フットワーク軽く、いろいろ動きたいと思います💫