整理収納サポートサービスって? | ”暮らしセットアップ”1級整理収納アドバイザー 原田裕子のブログ

”暮らしセットアップ”1級整理収納アドバイザー 原田裕子のブログ

今までは模様替えが趣味だと思ってました。
でもそれは整理収納を覚えたことで間違いだったと気づきました。
ムダなものがない暮らしはとても心地が良いものです。
それを皆様にこのブログを通してお伝えしていければ…
と思っています。

 

今回は整理収納サポートサービスについて書いていきますね音譜

 

整理収納サポートサービスって?
1級整理収納アドバイザーが、

片付けの基本的な考え方やモノを収納する時のポイントなどを、お客様それぞれに合わせて

セットアップしていきます。

今後はお一人で整理収納が出来るように

なります。
場所やモノが変わってもセットアップさせていただいた方法で

取り組んでいただければ、悩む必要はありません!
(最後まで出来るか心配・・・という方には継続サービスもございます)

 

一緒に考え、検証し、アドバイスさせていただきますので是非お試しください。

 

実際に1級整理収納アドバイザーに来てもらうとしたら、

どんな流れでどんな風にサポートしてもらえるの?

と、ちょこちょこご質問をいただくので、本当にありがたいですえーん

こちらでご説明させていただきますね爆  笑

 

~当日の流れ~

①ヒアリング30分(この時に必要書類に署名・捺印などいただきます。)
②ヒアリングをもとにモノの選別、行動動線をアドバイス
③実際に整理したい場所のモノの選別、優先順位を決めていきます。
④行動動線、優先順位に沿って検証しながら、モノを収めていきます。
             (作業時間は3時間です。延長も可能です。)

 

この体験が、あなたの環境を劇的に変化させるきっかけになるのです。

是非一度、お試しくださいね爆  笑

 

 ※延長の場合は別途延長料金がかかります。
  延長時間が1時間を越える場合30分休憩をいただきます。

  (延長料金には含まれません)