玄関床の張り替え(DIY) | ”暮らしセットアップ”1級整理収納アドバイザー 原田裕子のブログ

”暮らしセットアップ”1級整理収納アドバイザー 原田裕子のブログ

今までは模様替えが趣味だと思ってました。
でもそれは整理収納を覚えたことで間違いだったと気づきました。
ムダなものがない暮らしはとても心地が良いものです。
それを皆様にこのブログを通してお伝えしていければ…
と思っています。

うちの、玄関はおしゃれな造りではなく昔風なthe土間!

 ↑鏡越しでもコンクリートの切なさが伝わるハズあせる

 

コンクリートの床で無駄にだだっ広くて、すぐ雨跡なんかがシミになり、
しょうじきもて余してましたショボーン
 
それでずっと張り替えがしたくて、主人にこんな風に出来たら素敵なんだけどなー、と
ネットで見つけた素敵な大理石風タイルの玄関を見せてたんですが、
主人がひとこと「これってPタイルちゃう?」と。
 
Pタイルなんて初めて聞いたので、ホームセンターで実物をみて、
そう!これ!となりました(笑)
 
そこからは、Pタイルの大きさを測って帰り、
まずうちの床だと何枚いるのかを試算し、後日もう一度ホームセンターへ!
 
無事にPタイルをゲットし、他に作業に必要な道具も買いました!
 
さて、どうなることやら爆  笑
 
無事にステキな玄関になりますようにドキドキ