アメブロに、
お仕事のことを投稿していないので、
曜日毎にまとめてみようと思いました。


毎日のお仕事のことは、
Instagramのストーリーズに投稿しています。
その中から木曜日らしいものをピックアップして、
アメブロで紹介してみたいと思います!


前回は、水曜日の過ごし方。


*****


木曜日は、毎週、違う予定が入っています。
それを、今回は、
ざーっと紹介してみたいと思います。


ヒール同行ショッピングの養成講座が、
入っていたり、、、
ちなみに、応用編を卒業して頂くと、
パーソナルシューズマイスター™️になります。




ヒール同行ショッピングしていたり、、、
この日は、2件連続でした。

対面パーソナルレッスンで、
クライアント様が、わが家に来てくださったり。




オンラインパーソナルレッスンの、
要相談日にしているので、
クライアント様のご希望の時間で承っています!



スポーツクラブさんの特別レッスンに、
呼んで頂くことも。
ご好評頂き、2ヶ月連続で担当させて頂きました。



街歩きの下見に行くのも、木曜日が多いかな。
(今後は、ウォーキングレッスン in 〇〇みたいな、
表記にしようって思っています)




「忙しくしないといけないの?」
ってたまに聞かれるんですが、
有難いことに、気づけば、
忙しくなっているって感じです。


忙しくなくなったら、ちょっと寂しいかも。
基本的に、お仕事が好きだし、
クライアント様に会うことも、
毎日に楽しみだったりします。


*****


お仕事を入れずに、
お出かけすることもあります。
美術展とかは、20代から好きで行ってたんです。


最近、はちさんに誘ってもらって、
面白い系や話題のものにも行きましたよ!




はちさんのアメブロは、こちら!



*****


美術も好きなんですが、
子供の頃からの本好きで、
売るほど本があるので、
2019年から、本当に売りはじめました!


文の里駅や昭和町駅の近くにある、
居留守文庫さんが、
みつばち古書部や書肆七味を運営されていて、
そのどちらもで、一箱をお借りして、
本を置かせてもらっています。




実は、今日も行ってきました。





こちらは、少し前のこと。
(今は、店内でも飲食ができる日も)
コーヒー好きでもあるので、
うさぎとぼくさんに立ち寄ることも。




昭和町駅スタートで、
居留守文庫、みつばち古書部、まちマチ、
うさぼくさんなどを巡る、
ウォーキングレッスン in 昭和町を、
10月24日(日)で開催予定にしています。



*****


美容室に行くのも、木曜日になりますね。
中津にあるラピス デ コロルさんで、
お世話になっています!



完全予約制プライベートサロンで、
オーナーが美容師さん、
奥さんがネイリストをされています。
お子様連れでも、キッズスペースがあり、
気兼ねなく利用できて、おすすめです!


*****


最後に、金髪になった話を。
2020年のコロナ禍な春、
外出自粛明けに、
ハイトーンブリーチしました。


外出自粛明けで、
クライアント様に会ったときに、
驚いて欲しかったし、
明るい話題が欲しかったんですよね。


それと、この仕事以外はやらない!
って決意表明でもありました。
ずっと20代からこの仕事を続けてきて、
80歳までは現役でいたいと思っています。



また、違う曜日のことも書きます。



機能美カラダメソッド 松本寛子