娘の発熱でモヤモヤ | ペコの徒然日記~自分と対話する~

ペコの徒然日記~自分と対話する~

小3、小1、2歳の3人娘の子育てと自分育て中。
日々思うことを綴っていきたいと思います。

今日は、今朝の娘の発熱による私の心境をを何のオチもなく書きますあせる



めずらしく小2の二女が夜中に起きてぐずぐず。さわると熱いビックリマーク39.2℃!!



朝方、しんどいのか私が離れると泣く大泣きので、これは今日は仕事休みだわ、、と思う。



大丈夫そうなら留守番させて仕事行くこともあるんだけれど。



しんどそうだし、熱高いし、風邪症がないから何の熱か分からなくて怖いし。



これはひとりで放っておけない。



今日は、職場のプチイベント。私もいつもより仕事に行くのが楽しみだったから、悔しかった。



と、同時に



「今日休める」って少しほっとした気持ちもあった。

色々家でしたい用事があったから。



職場に休みの連絡を入れた後、



朝夫に二女の様子を伝えたら「解熱剤飲ませたら?」と言われ。。



二女も熱はあるものの、リビングで普通に座ってテレビ観始めてるししょんぼり



飲ませて熱が下がったらワンチャン仕事行けたんじゃ…って思ってしまって、、そしたらモヤモヤが止まらなくなった。DASH!DASH!



"熱下がらないで"って、一瞬思った自分に嫌悪。ドクロ


↑これ、仕事を休んだ自分の行動の整合性を取りたいからそう思ったのね。



仕事行きたかったのに悔しいとか、

休むことで、職場の人たちに頭を下げることが嫌とか、

職場の人に何て思われるかなとか、


そう思う自分が嫌とか。


モヤモヤがぐるぐる止まらないえーん


そんな土曜日の朝。



子どもが熱を出して仕事を休む時って、他のママさんたちってどんな感情なんでしょう かはてなマークあせる