世界遺産へ | John-Hoon 日記

世界遺産へ



(週の初めに書いていた先週の旅の記事です^^;)


*****


松島を出て、中尊寺に着いたのがちょうどお昼頃。


「岩手に行ったらわんこそばが食べたい!」と思っていたのですけど


私以外は「特に興味無し」で「どうせこの辺にはないだろう」と


普通のお蕎麦屋さんへ入ることに・・ムムム


メニューにはやっぱり「わんこそば」がなかったので大盛りで我慢~にひひ


John-Hoon 日記


じじのビールを横目で見つつも運転のためにこちらも我慢nayamu*


John-Hoon 日記



腹ごしらえを終え、中尊寺へと月見坂を上って歩いていたら!


目「さんこそば」と書かれた暖簾ビックリマーク


John-Hoon 日記

こんなところにあったとは・・あはは…



坂を上りきると


John-Hoon 日記  John-Hoon 日記

John-Hoon 日記  John-Hoon 日記

John-Hoon 日記  John-Hoon 日記

John-Hoon 日記



そして、金色堂(中は撮影禁止)。


John-Hoon 日記


こちらの写真左下矢印右下矢印はお借りしてきました<(_ _)>

John-Hoon 日記  John-Hoon 日記



あとはどこも足早に通り過ぎるだけ~・・(^_^;)

John-Hoon 日記  John-Hoon 日記

John-Hoon 日記



途中で小雨がパラついたりもして、とにかく駆け足での見学でした(^_^;)


次の機会にはもっとゆっくり訪れ、わんこそばにも挑戦したいですにひひ





帰りのSAで「牛タン」(牛タン串)は食べることができましたsei


John-Hoon 日記


ソフトクリームも定番ですよね(^ε^)♪

John-Hoon 日記

後ろにはキュウリバーをパクつく父(-^□^-)


宇都宮では餃子ドッグもぶたちゃん
John-Hoon 日記




久しぶりの・・そして、またすぐにでも訪れたい(15日!)東北への旅でした笑