ボメ84 2010.1.31
John-Hoon・280日目
→
VM84
__________________
【追記しました
】
2月に入りましたね![]()
一昨日の30日には満月を見ることが出来ました![]()
harunaさんにブルームーンのことを教えて頂いて
調べたら、3月もブルームーンでした![]()
また1日と30日に満月を見ることが出来ます。
1年に2回のブルームーンはめずらしいそうですね。
4回の満月を見ることが出来たら幸せになれるかも~![]()
私は・・1回目を見逃しちゃいましたけど・・・![]()
今日は夕方から(?)東京でも雪が降るそうです![]()
5cmくらい積もるとか・・・ 楽しみでもあり![]()
いろいろなこと(車、雪かき、植物、登校・・etc.)が
心配でもあります![]()
では、昨日のボメ~![]()
ジョンフンがファンレターを出した相手とは誰でしょう~![]()
<オープニング>
一年、12ヶ月、ひと月ひと月が全て重要でしょうが
多くの人が1月を、一番大きい意味をもつ月だと考えているようです。
人々が他のどんな月よりちゃんと生活したいと考える月が1月でしょう。
だからか1月中は色々な計画を立てたり希望を持ったりします。
その計画や希望が思った通りに叶わなくて、
ただ平凡に過ぎたひと月だったとしても
失望する必要はないと思います。
平凡だということはある意味、無意味に見えるかもしれませんが
それが無かったら私たちを混乱させる大切なものです。
この一ヶ月、平凡と日常の楽しさがあったのなら、
それだけでも感謝の心を持って
明日から新しい一ヶ月を始めることが出来るでしょう。 良い言葉ですね~(・ー・)
♪
(環境についての話、周波数案内)
♪
<音楽手紙>
(2004年ラジオで電話デートしました。彼が軍に行く、という話をして。
当時の彼とは別れてしまいましたが。)
良い思い出になったということで私もとても嬉しいです。
また良い男性と会えることを祈っています。
(最近ホットクが好き。友達からレシピを貰って作っている。作るのは簡単だが
まだ本物を食べたことがないので、いつか韓国へ行って食べてみたい。
JHの好きなおやつは?)
プンオパン(たい焼き)やホットク(韓国おやき)や うんちパンも~( ´艸`)
ホッパン(あんぱん)は冬の代表的なおやつです。
ホットクは本当に美味しい。太りはしますが。 甘い物は嫌いだったのでは^^?
マートへ行けば家で簡単に作れるような粉が売っているから、
一度挑戦してみたいですね。 作ってまで食べるようになったら危険です^^;
簡単な食べ物は作り方も分かるでしょうし。
韓国に来られてホットクの味も試してみて下さい。
(昨日美容室に。シャンプー中に寝てしまうことがある。夢も見たりするが覚えていない。
JHの印象深い夢はどんな夢?) by あややさん~^^
夢はよく見るほうですが・・ん~~・・・とても幼いとき、
小学校に入る前でした。5、6歳の時だったと思います。
正確には分からないけど、私が地球の外にいました、夢で。
宇宙にまた行ってました。 またって( ´艸`)ププ
そこに仏教で言うお釈迦様ではなくて、
観世音菩薩という方がいらっしゃるんですよ。
座っている方ではなくて立っている方で。 孫悟空が会ったお方みたいな?
その方に会ったんです。
地球を指差しながら「お前が住んでいる国を指で指してみなさい」
と尋ねられました。
その時は地球についての知識もなくてよく分からないでしょう?
銀色にキラキラ光る国があったんです。 韓国???
少し目立って。ウサギの形で。
で、その国を指で指したら、良く出来たと褒めてもらいました。
その夢を母に話したらどんなに喜ばれたか。
良い夢だと。
夢で有名な人に会ったら良い夢だと言いますが、
私は仏様の夢を見たからすごく良いことだと言われました。 1番になれる~?!
その後は夢には現れないけど、
アムトゥン、とても良い面白い経験でした。
それ以外では悪夢をよく見ます。 可哀想に・・・(゚ーÅ)
同じ夢を5回7回と見たりしまね。
♪♪♪
(大学の授業で「宇宙人が来る」というゲームをした。10人で1グループになり、
一人ずつ違う情報が書いてある紙をもらう。情報を総合すれば
宇宙人がいつどこへ来るのかがわかる、というゲーム。)
ゲームについては、翻訳された文章だから
正確なものかどうか分かりませんが、
とーってもやってみたいゲームですね。 理詰めで答を導く・・好きそう( ´艸`)
読みながらとても面白そうだと思いました。
チームの呼吸も重要そうだし、
頭が痛くなりそうなゲームですね。 そんなに真剣に考えなくても^^
(スズメは何故電線に止まっていて落ちないのか、と物理学の学生に試験問題を出した先生が
いるという。大部分の答えが、スズメの身体的構造で均衡に捕まっているから、
というものだったが、ひとつ面白い答えが。
スズメは余裕があるからだ、翼でいつでも飛んで行けるから落ちることはないという意味で。)
良い文章を送って下さったから、
私も「3秒という余裕」という文章からいくつか選びました。
エレベーターに乗った時「閉める」ボタンを押す前に3秒だけ待とう、
誰かが急いで来るかもしれない。
自分の車の前に割り込んでくる車があったら3秒だけ待とう、
その人の奥さんが具合が悪いのかもしれない。 こんな風に皆が考えられたらいいね^^
ニュースで不幸な目にあっている人を見たら、
しばし目を閉じて3秒だけその人のために祈ろう。 素晴らしい~(・∀・)
いつの日かその人が喜んで私のために祈ってくれるだろう。
よい文章でしょう? うんうん(*^ー^*)
スズメが余裕があるから、というのは本当に奇抜ですね。
漫画の映画を見ると、主人公がテストを通過するために、
狭いくねくねした道があって、それが空中に浮かんでいる道で。
岩で出来ていて落ちたら死ぬような、狭くて長い道を歩くんですが。
怖いから進めないんです。でも実はそれは幻想だったんです。
そのように夢見ているだけで、とても広い土地なんです。
導師が錯覚を見せているんです。
それと同じようなお話でしょう。 逆な話???
♪♪♪
(小学一年のとき水泳が上手でなかった。母は家で飼っている犬を浴槽に落として、
「教えてもいない犬でさえ泳げる」と。私はそれ以降必死に練習して泳げるようになった。)
お母さん、とても強い方ですね。
動物虐待と言えるかもしれないけど 確かに子犬は怯えました(;^_^A
水泳が上手になったということで良かったです。
(娘が日本のアイドルのファンで、CDを買い、勉強しているのかと思えばファンレターを書いていた。
夫からは「母親も娘も同じだ(親が親なら娘も娘?)」と。また、グッズを買いたいと言いだし、
高いからダメと言えば、また夫から「自分だったらどうするつもりだ?」と言われた。)
面白いですね。
娘さん、お母さん、そしておばあちゃんまで三世代で
ファンミやコンサートに来られた方にも
お会いしたことがありますが、
大部分はお母さんが好きな芸能人と
娘さんが好きな芸能人は違うでしょう?
私の母も남진先生が大好きでした。 オンマの好きな人をバラして( ´艸`)
当時は나훈아&남진でしたけど、 60,70年代のスタ~^^
ナフナ先生がちょっと人気が高かったようなんですが、
私の母はカッコいい方が好きと言って、 私と同じ(^^?
母の目にはカッコ良いナムジン先生

が好きだったそうです。
私がある歌謡番組で一緒に出演したことがありました。
なので直ちにA4用紙を準備して母のためにサインをもらい、 母親孝行だ~(ノ´▽`)ノ
コーティングして母にあげました。
今どこにあるのか分かりませんが。
母は、数日前にも話しましたが、インターネットゲームもされるし、
ある時は子供みたいです。 私もそんな母親です(-^□^-)
良い友達でしょう、私と母は。 友達になって~(^0ノ^)
私の場合は、初めて好きになった芸能人が김범룡さん

で「바람 바람 바람」という歌の。 なかなかいい歌です^^
ファンレターも書きました。 この方へならOKです~(^ε^)♪
これ話しましたっけ??話しましたね。 聞き逃していました(^^ゞ
(サヨンの娘さんに)高すぎないのなら買って差し上げるのが・・・
じゃないとご本人が何も言えないでしょう、ふふ。 だから私は内緒に( ´艸`)
♪♪♪
<DJ推薦曲> 軍に関係する曲 入隊前に聞くと胸が苦しい曲
1.이등병의 편지 - 김광석 ← ← ← ←
2.훈련소 앞에서 - 김현정 ← ← ← ← わー(゚ ▽ ゚ ) キムさんばっかり~
3.군대가는 날 - 김종욱 ← ← ← ←
4.눈에 밟혀서 - 김정훈 ← ← ← ←
これは名曲ですね。 大好きです~~o(^▽^)o
別れを前にした恋人同士の胸の痛む歌ですが、
これは軍隊に行く男性の歌ではない、と解釈されている方もいます。
なぜなら、何しろ抽象的な歌詞だから。
だけど、軍隊に行く内容の歌で合っています。 そうなんだぁ(・ω・)
これはリメイクで、元々は2005年に録音したものです。
私はこれをなぜ録音するのか知りませんでした。
最後のアルバムのあとに会社からベストアルバムが出て、 Goodbye & Best
そこにこの歌があるんですよ。
社長は、こいつは軍に行くだろう、という考えでこの歌を作られたそうです。 そうなんだぁ(・ω・)
軍隊に関連する歌にはそれらしい単語があるでしょう。
汽車という単語が。 へー(・ω・)
「あの汽車にのる瞬間、泣かないで」という部分があるんですが。
それも歌詞カードの表記が間違っていて、
「チョギ チャ(あそこの車)」と書かれています。 「チョギ・・」と聞こえます^^
そうじゃなくて元々は「チョ キチャ(あの汽車)」です。
そのせいで、この歌が軍隊に関連する歌ではない、
と判断されていますが。
そんなビハインドストーリーがあります。
9月に出した私のミニアルバムは裏話が多いですね。 教えてもらえて嬉しいですね^^
♪♪♪♪
<音楽手紙>
(16年前、大学一年の冬休みにライブカフェで3ヶ月アルバイトした。
店でモテモテだったが意中のオッパから付き合おうと言われると嫌になる。)
+要約 魅力的な方のようですが、自慢のサヨンですか? フフフ( ´艸`)
意中だったというオッパもあなたの心を知って先に近づいて
来たのだろうし、それで連絡しなかったのなら失望したでしょう。+ 男として責めてる(^^?
(ヒョンが彼女に冷たい言い方で電話を切るのを聞いたが、その後ムンチャで逆襲が。
男性は女性に勝てない、怖い。)
女性は怖いですね。 こわい女性にそんなことを言っていいの^^?
男性と女性は同じ人間だけど、私は違う種族だと考えています。 復讐に行っちゃうよ~
女性の心を考えられないのは当然のことで、
研究されている方は出来るかもしれないが、
自分が浮気者だと、または女性心理について
よく分かっていると思っている男性も
実際に自分のこととなると対処できない場合をよく見ました。
女性が男性をみる時も同じでしょうけど。
アムトゥン女性は怖いです。 また言ったΣ\( ̄ー ̄;)
私も昔、強いふりをしていたことがあって、
元々無愛想ではあるけど、さらに無愛想なふりを、 目に見えるようで~^^
強いふりをしたんです。でケンカになったことがあります。
ごめんなさいと謝って・・・ふふ。 相手は誰でしょう(・ε・)
♪♪
(JHが愛して尊敬するキム・ギョンホさん、ボイスメールを通して初めて知ったが素晴らしいです。
コンサートでJHが歌ったNoiseが良かった。もちろんバラードも「かなうつ」でステキ。
今度JHのコンサートでギョンホさんと一緒に魂の叫びを聞かせて下さい。)
QEDというコンサートを2008年11月頃にやったと思います。 私がファンになる前です(´□`。)
これで日本での活動を終えました。 えーん・°・(ノД`)・°・
Noiseという歌が強い歌です、ロックで。
似合うかな、と思い録音したら、皆さん良いって。 似合うというより一生懸命さが
なのでアルバムに入れてコンサートで歌ってみました。 かわいく見えました^^(DVDで)
かなうつが何かというと、とても悲しくて、
それが美しいと感じるくらいの悲しみのことで、
私が作った言葉です。
キム・ギョンホさんとはお互いのファンミやコンサートで
招待歌手として出たことはありますが
一緒に歌ったことはないです。
やってみたいですね。
昔は毎日お酒ばっかり一緒に飲んでました。 いつから仲良しなのでしょう?
(大学時代は友達とどんなに話しても飽きなかったが、10年経った今、当時の話を振り返ると笑える。
理想の男性像など話していたが、それぞれ全く違う人生を歩んでいる。私はまだ独身です。)
面白いですね。早く良い相手を見つけてください。
♪♪
<1月31日ダイアリー>
~体温は高くなる時もあり、低くなる時もあります。
心の温度も同じです。
人間関係もまた固定されてはいません。
人はある時は冷たくもなり、暖かくもなるように、
私たちの心は予測できない面があるということが魅力です。~
人だから、私たちの心は予測できないのが魅力だ、と考えて
楽に考えられると良いと思います。
ジョンフンがファンレターを出した方はこの方?
ギムボムリョン(1960年生まれ)シンガーソングライター
ジョンフンオンマが好きだった方
?
今日はつぶやきが多くなりました![]()
秘話がたくさん聞けたような~![]()
少し前・・冷たい雨が降り出しました![]()
ちょっとみぞれっぽいかな?





