日食観測旅行⑦
John-Hoon・98日目 ![]()
____________
まだ続きがありました![]()
![]()
5日目です![]()
鹿児島から熊本へ向かいます。
鹿児島を離れる日
初めて、雲のかかっていない桜島を見ることが出来ました。
「噴煙が出ているね~」と
車窓からパシャパシャ
と撮っていると![]()
なんと
噴火しましたーーー
ポチっ
として頂くと迫力のある?写真になるかも?です![]()
コンビニに車を停めて写真を撮っていると
地元のおばあさんが
「最近よく噴火するんだよ」と教えてくれました。
珍しいことではないんですよね。
桜島の反対側まで来た時↓
けど・・、地元の方にとっては
噴煙は大変迷惑な(?)ものなのでしょうね。
道路も家も車も・・・どこもかしこも・・・
白っぽい灰で覆われていましたから。。。
鹿児島を後にして目指したのは
子供の頃から行ってみたいと思っていた
熊本阿蘇の「草千里
」でした~![]()
確か、小学校か中学校の時の教科書に
草千里の写真が出ていたと思うのです。
(たぶん・・・
)
幸運なことに、この日は晴れていて~![]()
阿蘇連山の「阿蘇中岳」↓からは噴煙が。
帽子の形に見えた「米塚」↓
キャンプ食とはガラッと変わって~
デザートは撮り忘れました![]()
これ↓も食べかけでシャーベットが無くなってますけど
長男くん用のアレルギー対応デザートです。
長男以外には、アイスクリームとケーキが付きました。
食後、男3人は、カブトムシ探しに出掛け・・・
たくさん捕まえて来ましたよ![]()
5日目、満足の一日でした![]()



と驚いて













