Art of Living Yogaの旅 inドイツ⑤ | Yoga & Ayurveda ミナトマチグランマ

Yoga & Ayurveda ミナトマチグランマ

より自由で幸せな自分自身へ。 母なる海、母なる大地。果てしなく広がる空。

大らかな大きな存在と繋がる場所。ミナトマチグランマへようこそ。

2022.11〜ミナトマチグランマopen
ヨガ・呼吸法・瞑想/アーユルヴェーダ・アビヤンガ/タイマッサージ/カード。

ついついついつい

可愛すぎて写真を撮らせてもらう

電車の中です新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前


小さな子が大きめの服に着られてる感

そして

向かいの席に座ったおじいさんとお孫ちゃん

可愛すぎる

モコモコに着込んだ感じがまた可愛さが増し増し


こんな時のためにと

先日、警察署に行った時にもらった

交通安全の紙風船富士山

とりだして膨らませたら

見てた人たちがめっちゃ喜んでくれまして日本国旗

そして私は照れました

すると

おじいさんはドイツ語で
言葉が伝わるとか伝わらないとか気にする事もなく

感動と喜びを嬉しそうにいっぱい伝えてくれてふんわりウイング

私はドイツ語よくわからないのですが

なんか、すっごく伝わってきておねがい乙女のトキメキ

それが私にはとても良い体験でブーケ1

言葉をこえてやってくる大切なことを

体験させてもらいましたゆめみる宝石乙女のトキメキ


電灯も少ない


小さな小さな田舎町



ニャ〜黒猫しっぽ黒猫あたま



教会とツリー

あぁ懐かしいなーと思う不思議に出会う乙女のトキメキ



新年を迎えた夜は花火の音が鳴り響き、

人々は集まってお祝いをしていますおすましスワン


教会の鐘は夜も鳴り響き、

それは柔らかい優しい音色でしたベル




以前は

自分の過去や未来や先のことを知りたい!と思っていましたが


今はそれほどでもなくて自ら進んでそれを知りたいと思う欲はなくなりましたおすましスワン





その瞬間瞬間に

出会う人や町や出来事に


懐かしさを感じた時

自分の頭で理解できるような意味や言葉を見つけるよりも


理解を越えて

ただ懐かしく感じる心に出会えている感動に感謝でいる時の方が 幸せで喜びが深いのですおすましスワン乙女のトキメキ




ここにも不思議な懐かしさを感じたわけですが


もうそれは過去の出来事であって

この景色が次々と変わっていくように

全ての出来事が夢のようにただ過ぎさっていくのでしたおすましスワン

そんな独り言を呟いてみたのでした

続く…