いちご狩り🍓の予約が16時なので
ついでに古墳見ようと昼前に出発
まずはランチ
いちごのために軽めにしないとねーってことで
まいどおおきに食堂
鰯の梅煮とサラダ、ご飯と味噌汁
高松塚古墳へ
小学校の遠足で行ったはずやけど
まったく記憶になく、壁画っていうので
勝手に洞窟に絵が書いてあると思い込んでた
石棺の壁面でした
資料館でレプリカ撮影可
教科書で見た!!
古墳はこちら
この中に石棺があって、
その石棺の内側に絵が書いてあったってこと
続いてキトラ古墳へ
資料館はこちらの方がキレイやし広いし
なぜここが無料⁈高松塚は¥300 笑
知名度の差??
古墳は資料館の横
そして今日のメインイベント
いちご狩り🍓
広いビニールハウス
大きないちご 美味しい〜
品種はあすかルビー
かわいい
6個めくらいで
やばい!!お腹いっぱい
と思ったけど入るものやねぇ
この後も食べたけど、
30分食べ放題のところを
20分で充分でした
そしてそして鰻やさんへ
肝焼き
鰻の蒸籠蒸し
福岡の柳川名物らしい
ほかほかふわふわで美味い😋
美味しくて楽しい一日でした