保護猫たち5匹の近況
お久しぶりです。すっかり間が空きましたが、保護猫たちはにわかに、粛々と、進捗あります。まずは、2月に稚内から保護した2匹左こむぎ君 右あずきちゃんこむぎ君は、里親さん決定&譲渡完了こむぎ君の里親さんは何と2匹の預かりさんです。何年も前になりますが私の保護猫で片目の悪いキジシロをお迎え頂いた里親さんですがその子は悲しいかな昨年星になってしまいました。こむぎ君は、同じキジシロ柄もあってその亡くなった猫ちゃんに面影が似てる事もあり預かって頂いている間、彼女の近況レポートはとにかく最初から最後まで可愛い、可愛い、可愛い、可愛い、と、可愛いしか送って来ないのでブログ記事が書きづらかった(笑)(笑)もしかしてその子が帰ってきたのかも。。。預かりさん、こむぎ君を家族に迎えた頂きありがとうございました!!!ビビリ〜のあずきちゃんは、昨日お見合いをして、里親さん決定しました👏👏👏世の猫たちが大好きな若い女性なのでビビリでツンデレのあずきですが慣れるのも早いかなと期待しています。お届けは来月の予定です。今回、こむぎもあずきもエイズキャリアでしたが最近は、ハンデをもろともしない、気にされない方々が増えてきていると感じます。私もこれまでエイズキャリアは数え切れないくらいに保護して来ましたが全員、1匹も残らず、また、募集かけてからも案外と早くに決まっています。世の中の理解が進んでいる事がとても嬉しい。猫たちが一番嬉しいはず。しかーし!ノンキャリアだけが居残ってます😅😅その先頭を切るのが、あまおう💦あまおうは、若くて健康でノンキャリアなのにもう、もしかしたら、2年になりますなぜご縁がないのか不思議なくらい!5回くらい募集した気がしますが、、いえ、何人もの方々より応募頂いてますよ!だがしかし、、私から辞退し続ける結果で、、そこはほら、私なりの基準があるというか、、要はツイてないのかななんせまだいます( ̄□︎ ̄;)!!こんなに可愛いのに😭😭声デカいけど😅😅あまおうくんは、即譲渡できますそして、そしてそして、もちろんまだいますよ、てか、まだ人馴れナッシングの、我らがスター、ジジちゃん!今は、この時ほどではないけどあんまり変わってないかなで、で、あまりに押入れに引きこもってばかりで出てくるのは私が寝室に行ってからだから私は意地悪ばあさんとなり、先日、ジジを押入れから追い出してその隙に戻れなくように押入れを封鎖しました。と、背の高い3段ケージの上に逃げ込み、そこに猫ベッドを置いたら入ってくれて、ずーっとここにいる。それと、目の高さにある2段ケージの上にも来てくれた。和室はリビングと繋がっていて扉は開けっぱなしだからこれでいつでもジジの姿を確認できて嬉しかった。あと、深夜に私が寝室に行くと飼い猫のクックーが私についてくるのだけどそうすると、クックーを大好きなジジもついてきて、、部屋には入らないけど部屋に続く廊下で可愛い声で鳴いたりクックーを待ってジーっと座っています。さらに部屋の入り口近くまで来て私が覗いても黙って座っていますこうやってジジの心を開いて距離を縮めようとうまく計画は進んでいたのに、のに、、昨日クックーが、ものすごい怪力で押入れの襖?をこじ開けてしまったのですまたイチからやり直しだニャーー最後はビビアンビビアンは、全く何も変わらずとにかく元気に快食快便で過ごしています👍ビビアン、保護したのは2021年3月なんと!いつのまにか!4年経過!という事は、ビビアン5歳になった!なんせ目に入れれないから服の中に入れて可愛がっていたから月日はあっという間に過ぎていました。なんせ可愛いくて仕方ない😍可哀想だからその分倍付けで可愛いよね。正直、譲渡は諦めています。下半身麻痺の猫をもらってくれる方なんているわけないだろうから。だから私が死んでもビビアンは困難なく幸せに猫生を全う出来るように準備だけは万端にしておきます。以上、しばらく書いていなかったのですっかり長くなってしまいました。最後まで読んで頂きありがとうございました😊
- テーマ:
- 保護ネコ