阿部浩子です。
2020年の元旦。
今年は、えびしゃま3兄弟とともに毎年恒例の住吉さんへ初詣へ行ってきました。
ということで、早速レポート。
朝6時ごろは、まだ行列はなくスムーズに境内に入れます。
そしてこの時間帯は比較的ゆっくり参拝することもでき、
かつ神職さんの祝詞奏上にも立ち会えるという、かなりオススメなタイミングであります
空はまだ真っ暗・・
そして、いつもはショートカット版の参拝ですが、元旦はフルバージョン参拝。
少し離れた浅沢社・大歳社もお参りにいきました。
こちらの方はさらに空いてまして~
浅沢社ではだーーーーーれもおらず、
3兄弟とともにお参りができました。
こちらの浅沢社の神様は市杵島姫命さま、通称弁天さま。
弁天さまは、美容芸能、縁結びなど女性守護の神さまでございます。
七福神のお一人ですが、私も大大大大好き~!
弁天さまはですねぇ、えびしゃまもとても大好きでですね、
「姫しゃま~姫しゃま~姫しゃまはやっぱ美しいのぉ~
」
といっつも目をにしております。
あ!今日はもしかして~姫しゃまとひとりじめしたかったから、人払いしたんですかね!?
「のほほ、ばれたかポンポン~」
「弁天姫しゃまはよぅ~、やっぱり美人だからのう~デレデレちゃんだな」
「ひろたま、2020年は面白い年になるでぇ~」
だそうでして、、
弁天さまにナデナデされて3兄弟ともにうれしそうです笑
さすがえびしゃまー!元旦からやってくれます
そうそう、住吉さんは4つお社がありますが、参拝順序はご存知ですか?
いろいろ解釈はあるようですが、私は一番奥の一ノ宮から。
ほら、一番偉いトップからご挨拶するのが筋道なのは人間社会と同じかと
そして、境内ぐるりとくまなく巡り、大海神社でしめくくり。
そこで、、、、
初日の出~!
このところ毎年住吉さんで初日の出を見ていますが、
本当に、心洗われるというか、エネルギーが注入されるというか、
意欲・活力が沸いてきます。
美しい初日の出。朝日のエネルギーがみなさまにも届きますように。
そして、よき1年となりますように。
願いをこめまして~
ではでは改めまして本年も、えびしゃまとともに何卒何卒よろしくお願いいたします。
よろしくポンポーーーン