ここ最近

SNS分析をいろいろさせてもらっていて、

ようやく帰還といったところ。笑


面白かったのはちょっとした工夫でアカウントが伸びたり、そうじゃなくなったり...

いやー面白い。


作詞作曲をするシンガーソングライターの私は

顧客のニーズを全く理解できでいなかったのかもしれない。涙



それで、根本的なところに立ち返って、自分なりのマーケティングの一環で、SNSを分析できたので、また実践してみようと思います。


身体足りない。時間欲しい。ぴぇん




今会社でそういった経験とスキルをいかして、

1つの企業アカウントを運用しています。

おかげさまで『私がこの店を始めてから1番の売り上げを叩き出している!』と、お喜びの声をいただきました!


これは本当に嬉しかった!!


小売店のSNS運用活用は

あんがいやりやすいのかも。


というか、みんなやったほうがいいですねほんと!


うちの会社も6月で3年目に入ります。


うちは

■音楽

■映像

■デザイン

■マネージメント


4つの事業で成り立っていて、基本は制作会社で始めているので『ものづくり』を得意としています。

色々やってるなぁと思われるかもしれないけど、あんがい一貫しているんですよ^_^


音楽にはMVなどの映像が必要だし

CDジャケットやチラシなどのデザインが必要。


映像には音声さんがいるくらい『音』ってとても必要だし、そのバランスやテロップなどのデザインも欠かせない。


それぞれがそれぞれのバランスの中、

SNSのコンサルを行うデザイン部門はまだまだ伸びそうだなというのを感じています。



困っていら方々も多いでしょうし。


なので、SNS、広告、求人など、お困りごとがある方やご興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください^_^



きっと力になれるはず。



info@cume.co.jp

050-1103-5848



ほんと、お気軽にどうぞですよ!!


全然高くないし!

6月は3年目感謝祭キャンペーンで10%オフ割引券をプレゼント。


この時代に割引券なの!?

昭和かよ!笑