ご無沙汰しています( ˘ω˘ )

お変わりありませんか?


紫陽花も終盤…

もう夏至ですね^^




経過観察終了後の2度目の春…


いつものルーティンの

肺のレントゲンに 小さな丸い影があり…

念のためペットCT検査


予約日前に予定していた京都、奈良一泊旅は

「最後の桜かもしれない…」と覚悟して…



結果を聞くまでの20日間

本当に色んなことを考えて

色んなことがあったような…



ブログには書けない先にあること
綴れない向こうに想いがあります いつも…
それはきっと皆さまも同じですよね(*´-`)


そんな こぼしきれない多くの気持ちに
苛立つ自分に苛立って
いったん閉じた…  にもかかわらず
まだ蓋を閉めきれなくて

書き留めておきたいけれど
振り返るというのも後ろ向きでなんだか…
まったく我儘な心です(_ _)



そんなこんなで
丸腰で結果を聞けるほど強くはなく
9割の覚悟をしていたのに
20日間の間に起きること
旅のハプニングや偶然は
「大丈夫だから」 と告げているようでもあり


happeningとは
〝偶然に起こる予想外の出来事〟
happyと同じ語源なんですね⭐︎


旅の夜満月
大きなベッドを独り占めしながら
目の前の大画面では
偶然にも桑田さんのライブの再放送^^


♪奇跡のドアを開けるのは誰?
 ほほ笑みをもう一度だけ
 君は気づくでしょうか?
 その鍵は もう
 君の手のひらの上に…:.。.:*・゜゚
 〜
 乗り越えて…
 one more chance〜〜 .:*・゜゚


大好きなこの曲…
もう泣きそうでした.°(ಗдಗ。)°.


結果、映る範囲の全身に
ガンを疑う所見は見当たらず^^
診察室で画像を見せてもらった時は
嬉しくて ものすごくほっとして
そのまま宙に浮くような気分でした。゚´Д`゚)゚


トリネガですから
もう7年近く経っていて
「過去に乳ガンになったのよ〜〜ぐらいに
 言っててもう大丈夫ですよ」と

新しい女性医師からは
言っていただけて(´ω`)

一人呑気で ごめんなさい(´-ω-`)


とは言えアラカン世代ですから
自身の後半戦と老いた親たちの最終戦との
両輪で生きねばならない時に来ています


「いつまで続くのかな…」

お母様を見送って
認知症のお父様のところへ通う友人が
こないだポツリと…

ほんとにね…
先のことを考えると不安しかないわ

子育てが終わったと思っても
なかなか自由にはしてくれないね(ノД`)


ともすると そのことばかりが
心の真ん中を占めてしまって
また苦しくなっていました(◞‸◟)


先が見えない不安を
そういえば
あの20日間でも経験していたのですが…


検査結果を聞く日から先の
スケジュールは未知…
未来が未知って かなり心許ない…
(1度目はもう少し希望がありました)

あの時 自分に向かって
ただ言い続けていたのは

「いま、いま、今を生きるっ!
 明日、死ぬわけじゃないっ…」

心の中でリフレイン^^


このことが
自分自身へのちょっとした
悪戯なメッセージだったとしたら…
これからも忘れずにいよう('ω')

きっとまた何か間違えそうに
なっていたはずだから…




ちょっと長くなりますが…

数年ぶりにこの友人と
Cさんのお店を訪ね
欲しいと思っていたリングに
出会えました( ˘ω˘ )


ブランドでも高価な石でもなく
私らしいリング

夫には内緒ですσ^_^;


このリングの名はトラスト(信じる)
Cさんが言われました


油断すると すぐに
自分を信じる自信がなくなるので
先の出来事からも
もっと自分のことを信じようと
思っていたところに嬉しい驚きでした(๑˃̵ᴗ˂̵)


その時Cさんの指に
かわいらしくリフォームされた
ダイヤのリングを見て

私も手直ししてもらおうと思い立って
ごくごくシンプルに… 


当面、義母のことでエネルギーが必要なので
モチベーションアップになりますσ(^_^;)b


長い長い時間をかけ 育まれた石(意思)宝石白
それぞれの大きさやカラーがあって
濁りも内包物も あっていい

同じものは一つとして無い

傷つけられても傷つけても 傷つかない


それを自覚できて
心が揺らぎにくくなった気がします

今のところは…


こんな近況に
おつき合いくださり
ありがとうございます( ˘ω˘ )


こんな風なので
また書きたくなったら
書くのかもしれません…

その時も どうぞよろしくお願いします(´ω`)


ブログはゆっくり訪問させていただきます




皆さまも
どうかお健やかに…