神戸へ(振り返ればケツがいる) | 広海においでよ ひろのブログ

広海においでよ ひろのブログ

ブログの説明を入力します。

4/22(土)23(日)神戸国際会館こくさいホール

娘と初神戸遠征予定でした

FCで落選したから、神戸はあきらめていたけど

娘が神戸、行ったこと無いから行きたいな

と言うのもあり

モバイルでエントリーしてチケットとれたので


「よし❣行くぞ 神戸❣」と 早くから行きの新幹線、宿泊ホテル、帰りの飛行機

観光したい場所のピックアップ

もちろんゴールデンボンバーのライブも一番の楽しみだけど、娘との旅行と ガイドブックまで買って

準備して


出発2日前

娘からのLINE

「熱でちゃった…」


「えーーーー😱」


次の日に病院で検査の結果


コロナ陽性😭



どうするどうする

まぁ娘は行けないけど


新幹線、ホテル、飛行機

すべて取り直し


一人旅へ




初神戸は迷いながら宿泊ホテルを目指し
ググりながら、こくさいホールへ

でも会場に着いたら
いつものお友達や本当に何年ぶりかのお友達に会えたよ




鬼龍院さんにレターも書き



モバイルで取れたお席は3階下手1列目
高くて落っこちそう
遠くて高い席まで見てくれて
ありがとう
楽しかったー😊早くみんなと今回の「ふりケツ」の事を話したいよ〜



1日めのライブ後に連れていってもらった
高架下市場
コロナ禍以前に翔さんが行った高架下市場との事で
一人じゃ行けない
お誘いいただいたお友達に感謝おねがい




これ鬼龍院さんも飲んだという凍ったレモンがたくさん入ってるレモンハイ
カンパーイ🍻





2日めのライブ前にはスマホとるるぶをたよりに
生田神社へ

熱が下がって、ヒマしてるだろう娘にLINEしながら
一緒に巡るはずだった場所の写真と動画を送って
やりとりしながら歩いたよ
生田神社は恋愛の神様らしいけど
健康のお守りを買って
水に浮かべると文字が出てくる
水みくじをしました


布引ハーブ園ロープウェイ
1台を一人で貸し切り
贅沢だぁ
お天気良かったー
青空音譜

カレー味のホットドッグにハーブの飲み物
なんかオシャレな名前だったけど忘れた
パンもソフトフランスパンみたいで美味しかった〜
ドリンクも暑かったからさっぱりして美味しかった〜


ハーブ園はたくさんのお花と
神戸の町と海が一望に見渡せて
素晴らしい景色だったー

布引ハーブ園は以前、研二さんも来ていたよとお友達に教えてもらった
どこを歩いたのかは わからないけど
この素敵な景色を見たのかなと思ったよ


神戸2日めの翔さん(Twitterより)

今ツアーTの参戦できるところに⭐をつけてみたよ
お友達が写真撮ってくれた😊

2日めライブ後の打ち上げも
お誘いいただき ありがとうね♥

あしたは帰らなきゃ
あしたは海側へ行ってみようかな


3日め ホテルをチェックアウトして、重いキャリーを引きずりながら国際会館がある地下鉄 三宮・花時計前駅から元町駅へ  メリケンパークを目指す
キャリーを元町駅のコインロッカーに預け
身軽になった
昨日とはぜんぜん違う曇り空
神戸ポートタワーも改修工事真っ只中!
赤いタワーは見れなかった〜残念


メリケンパークに来たら
みんなここで撮るという
恥ずかしながら 自撮りしてみたウインク


海を見ながらお散歩道を歩いたよ
パーク内に阪神淡路大震災の後のままになっている場所も見て、あれから28年で神戸の町がこんなに綺麗な町になってすごいな と思った



広々したカフェで
優雅にソロ活女子してきた
TOOTH TOOTH FISH IN THE FOREST
自家製パンも モチモチの生パスタも めちゃ美味しかったー🥰

南京町にも歩いて行ってみたよ
お腹いっぱいで食べ歩きは出来なかったけど
ここにも翔さんが来たお店があったらしい

にぎわっていたよ😊


帰りはポートライナーで神戸空港へ
ポートライナーってゆりかもめみたいだな
途中で見えたのは明石海峡大橋かな
綺麗な景色だったなぁ

神戸空港での待ち時間に
ストリートピアノ🎹弾く男の人が素敵な曲を弾いていた
待ち時間まで別世界だな

神戸の夜景だけは見れなかったなぁと思っていたら
離陸の時に 素晴らしい夜景が見れて🌃

神戸 楽しかったな
一人旅だったけど
まわりの方にいろいろ助けられたなぁ


また来たいな  神戸