【投資状況】
〈買付終了 放置中〉

2019年~夫婦で積立NISA(S&P500 新興国 オルカン)
   👉2人✕約40万円✕5年=391万円
2020年~子ども2人でジュニアNISA(ベトナム株)
   👉2人✕約83万円✕3年=502万円(手数料込み)
〈継続買付 買い直し中〉
2018年~夫婦でiDeCo(アメリカ 新興国 小型株等) 
   👉2人✕14.4万✕7年目

2020年~夫婦の特定口座(ベトナム株)
   👉873万円投資済み(NISA成長投資で買い直し中)
2024年~夫婦でNISAつみたて投資(S&P500 オルカン等)
   👉2人✕毎月4万円

2024年〜日本株(個別銘柄)をNISA成長枠で買付

   👉135千円

2024年〜日本株(個別銘柄)を特定口座で買付

   👉905千円


 投資額(2024年6月7日現在) 約2093万円


2024年6月1日時点での我が家の投資額と評価額をグラフにしてみました♫

ベトナム株式偏重なのは言わずもがなな訳で…

我が家において…投資額と評価額の割合を比較してみると…
ベトナム株式(個別銘柄)
 投資額の割合は67.2%
 評価額の割合は74.2%
新興国株式インデックス
 投資額の割合は14.4%
 評価額の割合は10.4%
アメリカインデックス

 投資額の割合は10.4%
 評価額の割合は  9.2%


今のところは、インデックス投資よりもベトナム個別銘柄の方が良いパフォーマンスです✨

長期的にはプロでもインデックス投資に勝ちにくいと言われているので、たまたまの運と切り取った期間のパフォーマンスが良いだけの可能性が高いです…

一方、ベトナムはカントリーリスクを抱えつつも、高成長を背景とした着実な経済成長に支えられて、個別銘柄のパフォーマンスの見通しが明るいのも事実です…

日本株だと銘柄選びに失敗するとずっと塩漬けとかあり得そうで…下手な自分なら尚更なわけで…

ベトナム株は2040年手前から売却の予定ですが、どうなることやら…


最近感じる当たり前のことですが…

10万円投資⇒⇒⇒30%の利回りで3万円の利益

100万円投資⇒⇒30%の利回りで30万円の利益

1000万円投資⇒30%の利回りで300万円の利益

1億円の投資⇒⇒30%の利回りで3000万円の利益

10億円の投資⇒⇒30%の利回りで3億円の利益

原資の大小が物を言う…


勝ち続けることは難しく、人には寿命があるので、やはり原資が大きい状態でスタート切れる人は、投資だけで、富と自由を得られる確率が高いような気がします…


原資を増やす努力なく、投資だけで成り上がろうとすることの無謀さも実感…

才と時間のある一部の人のみが可能な領域なんでしょう…