ケトルって良いよね。←唐突w


キャンプギア、クッカー、色々あるけど私はケトルが上位に好きです。


一番最初は、お湯を沸かす機能だけなものより鍋にもなる物の方が良いと思い、スノーピークのケトルNo.1を買いました。




これはこれで素晴らしいんだけど、やっぱり私はザ•やかんな形のケトルが好きで(←どっちだw)、そのあとこれまたお買い得なケシュアのケトルを買いました。





これが今は分からないけど、当時送料込みで1,500円位(うろ覚え)で、ステンレス製でガシガシ使えて、グッとケトルが好きになりました。Good Kettleです!←やかましい


長くこちらを使ってて何の不満もなかったんだけど、ソロで駐車場から離れたキャンプ場に行く際、もうワンサイズ小さい物があった方が良いよなーと思いだし(ほんと沼笑)、三男坊としてトランギアの0.6ℓのケトルを購入!←今ここ




これは蓋の取っ手の部分もステンレスになってるタイプで直火にかけても溶ける心配がないので、心置きなく焚き火にぶっ込めます←言い方w


人によっては煤が付くので直火を懸念される方もいるとは思いますが、私はケトルに限らずクッカーは煤上等でがんがん直火にかける派です。


煤で黒ずんでく感じが好きで、「育ってきたなー!」なんて言って一人で悦に入ってます(笑)


このトランギアの0.6ℓのタイプがこれまた無骨さと可愛らしさと(心強さと)を兼ね備えており、最高に気に入ってるんですけど、一度4人のグループキャンプで行った時はすぐお湯がなくなってしまい非難ごうごうでした😂


今度から3人以上の時はケシュア持っていきます(笑)




今んとここの3つで事足りてはいるんだけど、次買うなら憧れのイーグルプロダクツかグランマーコッパーケトルかなーと思ってます←まだ買うんかいw



それではお湯が沸いたようなのでこの辺で。