関西3Days初日6日(金)は、神戸三宮Ageha Baseにて門松良祐×原口誠×都竹宏樹スリーマンイベント『原っぱの門で竹とんぼ vol.7』を開催してきました!

 

 

 

『原っぱの門で竹とんぼ』初神戸開催は、Ageha Baseさん。

 

仲間がよくこちらでライブをしていて、どんな会場か気になっていたので、今回こうしてライブが出来てとても嬉しかったです。

 

音のよく響くとても素敵な会場で、気持ちよくライブさせていただきました!

 

 

 

個人的には十数年ぶりの神戸ライブ。

 

もういつぶりで、どこぶりなのかも忘れてしまうくらいとても久しぶりの神戸ライブでした。

 

 

 

この日、僕が25歳の頃にストリートをしながら旅をしていた頃に博多駅で出会った方が、たまたまお仕事で神戸にいらしたということで、会いに来てくれました!

 

久しぶりにお会い出来たのも、歌を聴いてもらうことが出来たのもとても嬉しかったですが、日頃からブログをチェックして下さっていたことにも感激でした。

 

 

 

最近こうした再会がたくさんあり、唄い続けてきたからこその再会に自分自身誇りにも思いますし、会いに来て下さる方には本当に感謝しています。

 

僕にはこんなにも応援して下さっている方がいるんだと思えることはとても励みになりますし、これからも唄い続けていきたいと改めて強く思わせていただきました!

 

いつも応援して下さる皆さん、本当にありがとうございます。

 

 

 

さて、ライブはというと、このスリーマンイベントは最初から最後まで3人がステージにいて、テーマに沿った曲をそれぞれお届けしたり、セッションもたっぷりお届けするという3人のワンマンライブのようなものでした。

 

 

 

 

セットリスト

1.うちにおいでよ(テーマ:冬)

2.青いバス(テーマ:フリー)

3.ヒメジョオン(テーマ:生き物)

4.花(テーマ:3分)

5.永遠に咲く花(テーマ:応援歌)

 

 

セッション

1.冬のファンタジー(カズン)

2.雪の華(中島美嘉)

3.冬がはじまるよ(槇原敬之)

EN.冬のうた(Kiroro)

 

 

 

いつも開演直前にテーマを決めるんですが、その時にこのテーマではこの曲を、あのテーマではあの曲をと、だいたいのセットリストを決めるんですが、二人の曲を聴いたり、MCの中でそのセットリストが変わっていったりするのです。

 

今回「生き物」というテーマでお届けする予定だった曲を、MCの中で急遽『ヒメジョオン』に変更しました。

 

その『ヒメジョオン』が誠くんをはじめ、皆さんにとても好評で、数枚しかありませんでしたがCDも手に取ってもらうことが出来て、とても嬉しかったです。

 

 

 

そして、急遽お届けすることになったテーマ「3分」。

 

誠くんはアップテンポな曲をさらにテンポアップし3分以内に。

 

門ちゃんは3分以内の曲をきっちりと。

 

そして僕は、4分の曲『花』をアレンジしながら最終的に3分ピッタリに!

 

会場も盛り上がり、自分でもびっくりする3分間の奇跡でした!(笑)

 

 

 

セッションは、冬の名曲を。

 

どの曲も名曲なので、良いのはわかっていましたが、限られた時間の中で良い仕上がりに出来たなと。

 

とても気持ちよくセッションさせていただきました!

 

皆さんにも楽しんでいただけたようでよかったです!

 

 

 

ライブの面白さ、音楽の楽しさを思いきり感じられた一日になりました!

 

 

 

お集まり下さった皆さん、来られなかったけど応援して下さった皆さん、Ageha Baseスタッフの皆さん、本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

かどちゃん、誠、いつもありがとー!!

 

 

 

 

 

この日、会場入り前に生田神社に行きました。

 

初めてかと思ってましたが、何度も訪れたことがありました。(笑)

 

十数年ぶりの生田神社。

 

これまでとは心持ちが全然違うので、新たな気持ちで。

 

とても良い時間を過ごしました。

 

また三宮に行く際は訪れたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは皆さん、ごきげんよう!!

 

ほじゃバーイ!!