6日お昼は、広島因島トレ・バンビーニさんで門松良祐×都竹宏樹ツーマンライブ『笑門来福~歌う門にはジョニ来る vol.10~旅ライブ in 因島 vol.11』を開催してきました。

 

 

 

朝、かどちゃんと共に大阪を出発し、お昼に因島入り。

 

まずはトレ・バンビーニさんのランチをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピッツァランチとパスタランチをかどちゃんとシェア。

 

女子か!(笑)

 

 

 

僕はもう何度もトレ・バンビーニさんの美味しいイタリアンをいただいておりますが、かどちゃんは初。

 

その美味しさにかどちゃんも感動しておりました!

 

近くにあったら通っちゃうよなー。

 

 

 

ランチ後小一時間があったので、かどちゃんはジョギングへ。

 

僕は海を眺めながら、ライブのセットリストを考える。

 

天気もよくて、日向ぼっこが気持ちよかったー!

 

お腹も満たされ、何度も寝そうになりました!(笑)

 

 

 

 

 

 

そして会場に戻り、準備。

 

 

 

 

 

 

1年ぶり2度目のトレ・バンビーニさんでの『笑門来福』。

 

時が経つのが年々早く感じるようになっているのに、1年前のトレ・バンビーニさんがずいぶん前のことのようにも感じる。

 

どういうこと?(笑)

 

脳って不思議ね。

 

 

 

 

 

 

前日の大阪編同様、生声、生音の完全アンプラグドライブ

 

恒例オープニングトークからのユーミンの『やさしさに包まれたなら』でイベントスタートし、昼の部はかどちゃんのステージから。

 

 

 

勢いのある熱いかどちゃんのステージを受け、いざ私の出番!

 

 

 

 

 

 

セットリスト

1.愛する人よ

2.この街のどこかで

3.希望の糸

4.いつもそばで

 

 

 

前日の大阪編でもお届けした初めて作った春の歌『愛する人よ』

 

そして、いなくなってしまったタローを思いながら『この街のどこかで』

 

そしてそして、JAPAN SILK PROJECT『シルクづくし』提供曲『希望の糸』

 

最後は、グループホーム「オリーブハウス因島」さんとのご縁で生まれた『いつもそばで』を。

 

 

 

思いを巡らせながらの4曲。

 

温かく迎えて下さった皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

そして、ここからは二人でお届け。

 

 

 

 

 

 

 

お互いのオリジナル曲を交互に2曲ずつお届けし、最後はイベントテーマソング『笑門来福』をダ・カーポさんの『野に咲く花のように』で締めくくり。

 

 

 

『笑門来福』でしか見られない、聴くことのできないVer.を皆さんに楽しんでいただけていれば幸いです!

 

 

 

最後の写真を見ての通り、とても楽しい時間になりました!(笑)

 

 

 

お集まり下さった皆さん、来られなかったけど応援して下さった皆さん、トレ・バンビーニスタッフの皆さん、旅ライブスタッフの皆さん、本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

なにこの二人!(笑)

 

 

 

 

 

 

4月11日(木) 東京吉祥寺Music Bar CUT LOOSE
門松良祐×都竹宏樹ツーマンライブ
『笑門来福~歌う門にはジョニ来る〜 vol.10』

OPEN 19:00 STRAT 19:30

前売2,500円 当日3,500円(各ドリンク&おつまみ代1,000円別途)

出演)門松良祐/都竹宏樹

※メールにて予約を受け付けています。お名前、ご希望枚数、「4/11CUT LOOSE希望」と明記の上、awitan229@yahoo.co.jpまでメールして下さい。

※詳しくはこちら

 

 

4月13日(土) 名古屋庄内通DASH63
門松良祐×都竹宏樹ツーマンライブ
『笑門来福~歌う門にはジョニ来る〜 vol.10』

OPEN 18:30 STRAT 19:00

前売3,000円 当日3,500円(各D代別途)

出演)門松良祐/都竹宏樹

※メールにて予約を受け付けています。お名前、ご希望枚数、「4/13DASH63希望」と明記の上、awitan229@yahoo.co.jpまでメールして下さい。

※詳しくはこちら

 

 

 

 

それでは皆さん、ごきげんよう!!

 

ほじゃバーイ!!