一昨日は、東京吉祥寺SHUFFLEにて『中野隆司生誕祭2018二日目~Carnivorous Party編・カニパフェス~』に出演してきました。



2年ぶり何回目かわからないほど出てます。(笑)

そして、2007年7月のオープン前のプレオープンからそれこそ数えきれないほど出演してきたSHUFFLEでの2年ぶりのステージでした。

 

 

 

11時半スタートの長丁場のイベントということで、リハーサルなしの本番ではございましたが、それはそれは気持ちよく楽しくライブさせていただきました!

 

出演者の皆さんはもちろん、ステージから久しぶりに見える顔もあって、皆さんとの再会がとても嬉しかったです。

 

 

 

セットリスト

1.うちにおいでよ

2.月がキレイ

3.永遠に咲く花

4.明日目が覚めたら

5.青いバス

全5曲

 

 

 

1曲目の『うちにおいでよ』のサビの歌詞で「二人で温かいスープを飲もう」とあるんですが、2コーラス唄い終え、間奏中に「おでんの匂いがすごい!スープのとこの歌詞をおでんに替えて唄うわ!」と宣言し、最後のサビに向かったところ、唄えど唄えど「スープ」の歌詞が出て来ずで、たまらず笑ってしましました。(笑)

 

自作自演のとんだハプニングでしたが、おかげで場も和んで(知らんけど)、とてもリラックスして唄えましたよ。

 

 

 

『月がキレイ』『永遠に咲く花』と続けて、4曲目は久しぶりに『明日目が覚めたら』をしっとりと。

 

涙してくれる方がいらっしゃったり、ライブ終了後、「とても良かったです!」と感想をいただいたり、とても嬉しかったです。

 

 

 

最後は31日(水)に日本コロンビアより発売になるNHKの旅番組のテーマ曲、挿入曲を集めたコンピレーションアルバム『NHK 旅の音楽集』にも収録されるNHK『のんびりゆったり路線バスの旅』テーマソング『青いバス』をお届けしました!

 

明後日発売になりますので、是非チェックして下さいね!

 

 

 

 

 

ライブ終了後は、Carnivorous Partyのギタリストいっしーこと石井真之くんと吉祥寺の老舗純喫茶「ゆりあぺむぺる」へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ふらっと歩いて見つけた喫茶店でしたが、ノスタルジックな雰囲気でとても落ち着く素敵な空間でした。

 

元々純喫茶が好きなんですが、いっしーも好きみたいで、二人で良い時間を過ごしました。(変な意味じゃなくてね!笑)

 

 

 

そして、カニパのドラムデス兄ことDEATH-Oさんも合流し、立ち食い寿司へ。

 

やっぱ吉祥寺に来たらココ!

 

もうお決まりコースです!(2日連続行きました)

 

 

 

 

 

 

 

上1日目、下2日目。

 

最初の写真しか撮ってないですが、2日にかけて食べたいものを食べられてよかった!(笑)

 

美味しかったな〜!

 

 

 

お寿司を堪能した後は、ライブを堪能。

 

久しぶりに拝見したKINGさんが凄かったー!

 

格段にパワーアップされてて、凄いエネルギーの盛り上がりでしたね!

 

弾き語りの僕には刺激が強すぎます。

 

それは嘘ですけど。(笑)

 

 

 

そして、約12時間のイベントの大トリはもちろんCarnivorous Party

 

久しぶりのカニパライブでしたが、やっぱり良いですねー!

 

中野さんも痛みに耐えてよく頑張った!

 

感動した!

 

 

 

 

 

 

とにかく皆さん、病気やケガには十分気をつけていきましょう。(笑)

 

中野さん、もう骨ガール3はいりませんので!(笑)

 

 

 

お越し下さった皆さん、聴いて下さった皆さん、来られなかったけど応援して下さった皆さん、SHUFFLEスタッフの皆さん、そして出演者の皆さん、本当にありがとうございました!!

 

 

 

そして中野さん、良い43歳にして下さい!!

 

 

 

 

 

それでは皆さん、ごきげんよう!!

 

ほじゃバーイ!!