1406381706416.jpg

昨日一昨日は、昨年10月に続き、因島に呼んでいただいての旅ライブでした!!





1406529361573.jpg

一昨日、因島入りし、この日は土生商店街土曜夜店にてフリーライブをさせていただきました!

昨年10月に出会った方々との再会もあり、初めましての方々との新しい出会いもあり、短い時間ではありましたが、素敵な時間を過ごさせていただきました!



セットリスト
1ステージ目
1.上を向いて歩こう(坂本九さんカバー)
2.サボテンの花(チューリップさんカバー)
3.青いバス
全3曲

1406530440897.jpg



2ステージ目
1.少年時代(井上陽水さんカバー)
2.青いバス
3.日常
EN.シャララ
全4曲

1406530480867.jpg



お店の前で、生声、生音でのフリーライブだったんですが、1ステージ目、2ステージ目共にたくさんの方が集まって下さいました!

CDもたくさんの方に届けられて、本当に嬉しかったです!!



お集まり下さった皆さん、足を止めて聴いて下さった皆さん、本当にありがとうございました!!



フリーライブ終了後は、呼んで下さった山崎さんと、昨年秋に因島を案内して下さった藤原さんご家族とお寿司屋さんで食事。


とても素敵な一日目になりました!!





そして、二日目の昨日は、カフェまんまるねこさんにて『ジョニーさんの夏休み in 因島』と題しまして、昼と夜の二回に分けてライブをさせていただきました!

1406531215481.jpg

1406469634081.jpg



昼公演セットリスト
1.月がキレイ
2.シャララ
3.上を向いて歩こう(坂本九さんカバー)
4.蜜柑色の夏休み(福山雅治さんカバー)
5.サザエさん一家(宇野ゆう子さんカバー)
6.希望の糸
7.青いバス
8.日常
EN.日々是好日
全9曲

1406531437917.jpg

1406531492087.jpg



夜公演セットリスト
1.青いバス
2.シャララ
3.蜜柑色の夏休み(福山雅治さんカバー)
4.糸(中島みゆきさんカバー)
5.サボテンの花(チューリップさんカバー) with 中尾さん
6.やさしくなりたい(斉藤和義さんカバー) with 中尾さん
7.希望の糸
8.日常
EN1.日々是好日
EN2.青いバス
全10曲

1406531471640.jpg

1406531523744.jpg



リクエストいただいた曲も織り混ぜ、上記のセットリストでお届けしました!

福山雅治さんの『蜜柑色の夏休み』は、ライブ会場のまんまるねこさんからのリクエストだったんですが、この曲の中に出てくる「まんまるねこ」からそのままお店の名前にしたんだそうです。

昼のライブの時に一ヶ所歌詞を間違えてしまって、それが当たり前のようにバレてしまいましたが(笑)、喜んでいただけたようで何よりです。



そして、『サボテンの花』『やさしくなりたい』は、中尾さんとセッション。

昨年10月に出会わせていただいた中尾さんとこうして一緒に演奏出来たことは、本当に嬉しかったです!

音楽の素晴らしさを感じる瞬間でもありました!



今回、僕と因島を繋いでくれた『青いバス』はもちろん、初披露の『希望の糸』、そして先月発売したNEW弾き語りCDの『日常』『日々是好日』がとても好評で本当に嬉しかったです。

特に『日常』では、多くの方が涙を流して聴いて下さいました。

不平不満を言い出したらキリがない世の中ですが、今自分が持っているもの、恵まれている環境に感謝して、これからも生きていきたいなと思います。



お集まり下さった皆さん、まんまるねこさん、そして呼んで下さった山崎様、本当にありがとうございました!!



1406535714547.jpg





今回の旅ライブでも本当にたくさんの方に出会わせていただきました!

そして、たくさんの方にCDもお届けすることが出来て、本当に嬉しい限りです。

今思い返しても、笑顔の皆さんばかりで、因島の皆さんの優しさに包まれて、本当に楽しく気持ちよくライブすることが出来ました!!

お集まり下さった皆さんにも楽しんでいただけていれば幸いです。



この二日間で出会って下さった皆さん、そして再会させて下さった皆さん、本当にありがとうございました!!

本当に幸せな二日間でした!!




そして!!

12/22(月)夜にまたまんまるねこさんでライブさせていただくことが決定致しました!!


本当に嬉しい!!

成長した姿を見せられるように、また東京で精進したいと思います!!

平日ではありますが、是非ご都合をつけてお越しいただければと思います。

また新たな出会いと、皆さんとの再会を楽しみにしています!!





ライブ編は以上です。

夏休み編はまた後ほど!(笑)



それでは皆さん、ごきげんよう!!

ほじゃバーイ!!